Home / 印刷デザイン / もっと特別な1枚に!特殊加工”クリアニス印刷”で作る名刺

もっと特別な1枚に!特殊加工”クリアニス印刷”で作る名刺

ニス加工とは、ニス(樹脂)を乗せUV照射で硬化させる加工です。
加工された箇所にニスの光沢と厚みが加わり、より印象的な印刷物に仕上がります。
また、印刷面の上から加工するため、表面の保護としても役立つ加工方法です。

ベストプリントのクリアニス印刷は、このニス加工とPP加工がセットになった名刺印刷です。

PP加工のみよりも、ニス加工のみよりも、もっと丈夫でスペシャルな名刺・ショップカードに仕上がります!

どんな風に仕上がるの?

角度によってツヤが見えたり見えなかったり、印刷物を動かすことでツヤに変化が感じられます。
これにより、高級感・特別感がアップ!飾っておきたくなるような名刺・ショップカードに仕上がります。

【プロモーション】

 

どうやって印刷されるの?

ベストプリントのクリアニス印刷では、
一般的な印刷工程を行ったあと、両面にマットPP加工を行い、その上からニス加工を行います。
紙とニスの間にPP加工を行うことで、ニスがよりしっかりと定着するようになり、かつニス加工がない部分の印刷面も保護される形になります。

ニスの厚みは35μとなり、指で触れた時にしっかりと段差を感じられる厚さです。

両面にニス加工を行うことはできませんのでご注意ください。

また、クリアニスは経年劣化によって色が変化する場合があります。
白い背景の上にニス加工を行うと、色の変化が特にわかりやすくなります。

例えばこんなデザインに!

飲食業界では…

果物の断面を瑞々しく!よりフレッシュに。

料理の写真にクリアニス加工を行えば、できたてのおいしそうな雰囲気を演出できます。
ケーキなどのスイーツでは、チョコレートやナパージュのツヤも再現!

また、ドリンクのグラスや水滴をよりリアルに、シズル感満載で表現可能!

工業製品のPRに

車やパーツ、調理器具など、金属・ガラスのツヤや強さをより強調した印刷物を作れます。

防水・耐水用品の広告に

雨の水滴など、水の表現をよりリアルに!

コミックやゲームキャラクターのグッズに

キャラクターの瞳やエフェクトをニス加工でより魅力的に!
ファン同士で交換するコレクションカードにもおススメです。

文字の一部やロゴを強調させる

画像への加工のみでなく、文字・ロゴだけの印刷物でも活躍する加工です。

指で触ってわかる厚みですので、視覚だけなく触覚へもアピール可能です。
名刺の名前部分や、企業ロゴ部分のみなど「特に強調したい部分」にニス加工をするとより印象的な名刺になります。

複製防止に

ニス加工は特殊加工の一種で、「どこの印刷所でも、いつでも簡単に対応できる」というわけではありません。
つまり「簡単には複製できない印刷物」なのですが、この特性を生かし、複製防止の目的でニス加工を入れる企業様もいらっしゃいます。
クーポン券や特典チケットなど、全面にうっすらと模様を入れたり、または端っこにワンポイントの模様を入れたり…。
このように、デザイン性のみでなく機能面を重視した活用方法もございます。

データの作り方は?

基本的には通常の名刺と同じですが、『ニス用レイヤー』を用意する必要があります。
ニスでぷっくりさせたいところに位置指定オブジェクト(K100%のオブジェクト)を置きましょう。

データを作る時の注意

ニス用レイヤーのオブジェクトの色

ニスの位置指定オブジェクトは黒1色(K100%)のみを使用してください。
他の色で作成されたオブジェクトは不備の対象となり、確認のご連絡で納期が遅れる場合がございますのでご注意ください。

対応アプリケーション

クリアニス印刷は、Adobe Illustrator(.ai形式)のみの対応です。
PhotoshopやOfficeデータなど、Illustrator以外で作成されたデータは不備の対象となります。

余白の注意

ニスはふちまでの加工ができません。そのため、天地左右に2mmの余白が必要です。
ニスレイヤーのオブジェクトは、仕上がり線から2mm以上内側に配置する必要があります。
(通常印刷は余白なく印刷可能です)

線の太さ

0.5ptより細い線は再現されない可能性があります。
また、同じ太さの線でも通常印刷の線とニスの線では太さが異なって感じられる場合があります。

文字の大きさ

文字も同じく、通常印刷の文字より太くなる場合があるため、9ptより小さい文字は潰れて読めなくなってしまう可能性があります。ニス加工で文字を印刷する場合は10pt以上で作成することをおすすめします。

背景色によるニスの見え方の違い

白い背景の上にニス加工をしたときと
濃い色の背景にニス加工したときでは見え方が異なります。
(濃い色の箇所に施されたニス加工の方がはっきり視認できます)

納期

PP+ニスと2種類の加工が行われるため、普通の名刺に比べて、納期が少々長めです。
ご注文はお早めに!

クリアニス印刷で作ってみよう!

名刺、ショップカード、商品タグをより特別な1枚に!
クリアニス印刷でより特別な一枚を作ってみてくださいね。

クリアニス印刷で名刺が作れる 印刷通販ベストプリント はこちら

タグ付け処理あり:
※本ブログにはプロモーションが含まれています。

Illustrator PDF SDG's Webデザイナー お役立ち やってみた アート イラストレーター インタビュー エコ オンデマンド印刷 カレンダー コンビニ スクール テンプレート デザイン ノベルティ フライヤーチラシ フリーランス ペーパークラフト ポスター マンガでわかる初めての印刷通販 ライフスタイル レポート 企画 作ってみた 個人出展 再生紙 初心者 印刷 名刺 商品紹介 季節商品 工作 年末年始 手作り部 森募金 活用例 特殊紙 環境 用語解説 販促 集客 飲食店

プロモーション

Adobe Creative Cloud コンプリートプラン 12ヶ月版 Windows/Mac対応 オンラインコード 個人版 正規品

【Adobe公式】Creative Cloud フォトプラン(Photoshop Lightroom ) Illustratorセット | 生成AI Firefly搭載 写真画像イラスト編集ソフト(最新)| 12ヵ月 | オンラインコード版 Win / Mac / iPad アプリ対応 | 8K 4K 画像 写真 イラスト デザイン フォント アドビ フォトショ イラレ

デザインのひきだし54

デザインのひきだし53

グラフィックデザイナーのためのDTP&印刷しくみ事典

特殊印刷・加工事典[完全保存版] デザイナーのための制作ガイド&アイデア集

増補版 印刷・加工DIYブック