企画 越前和紙の雑貨専門店『紙の葉(かみのは)』オープン! 『日本のものづくり』の御徒町に和紙の専門店がオープン!クロスフィールド株式会社さんによる、「福井県越前市の伝統工芸『越前和紙』の魅力を国内外に広く伝えたい」という思いから誕生した、和紙の専門ショップです。そもそも越前和紙って?和紙産地の中で... 2024.11.12 企画
プロモーション BASE販売も簡単!クリエイターさん向けグッズ制作サービス グッズが1個から作れる【ME-Q】のご紹介です。 a8adscript('body').showAd({"req": {"mat":"3Z77OZ+7E4SYI+4R54+BWGDT","alt":"商品リンク","id":"4exukWX... 2024.07.04 プロモーション
プロモーション 1つから作れる!LINEで相談できる”うちの子”グッズ作成サービス ワンちゃん、猫ちゃんなど、かわいいペットと一緒に暮らしている方へ♪かわいいうちの子のグッズを作ってみたい!と調べてみても、最低10部からの受付だったり、データ作成が難しそう・・・とためらったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。今... 2024.06.14 プロモーション
工作 【やってみた】紙ゴミで紙粘土を作ってみた【SDGs】 印刷工場では毎日たくさんの紙ゴミが出ます。紙ゴミは、印刷工程で発生する印刷物にならない断裁ゴミや、色調整で試し刷りしたもの・印刷不良で商品にならないもの、印刷業務に関する書類(印刷業務が終わった後は破棄されるもの)などさまざまです。業務上ど... 2023.11.28 エコ企画工作
印刷デザイン 水に濡れても破れない紙『シナップス』でメニューを作ろう! 飲食店で使う印刷物と言えば、メニュー、卓上POP、ポスター、マニュアルなど様々ですが、こんなことでお困りではありませんか?メニューにドリンクの水滴がついてしまい、にじんだりシワになってしまった。調理場やランドリーで使うマニュアルが、湿気・水... 2023.07.11 エコ印刷デザイン商品/実例紹介
企画 結果発表!ゴールデンウィークフォトコンテスト 先日開催された『ベスプリゴールデンウィークフォトコンテスト』たくさんのご応募誠にありがとうございました!皆様の個性溢れた作品の中から、弊社スタッフの選考により、佳作3点・大賞1点を選出させていただきました。コンテスト概要ゴールデンウィークフ... 2023.06.01 企画
企画 【受付終了】ゴールデンウィークフォトコンテスト ゴールデンウイーク、どのように過ごされましたか?べストプリントのTwitterアカウントでは、#ゴールデンウイーク #フォトコンテスト を開催中!「ゴールデンウイークの思い出」をテーマにした写真を大募集中しています。ゴールデンウイーク中にた... 2023.05.09 企画
工作 ネップリで簡単!ポコ助クリスマスオーナメントを作ろう もうすぐクリスマス!ご自宅のツリーやリースに、ベストプリントの公式キャラクター『ポコ助』のペーパーオーナメントを飾ってみませんか?ネットプリントで簡単に印刷する方法から作り方をご紹介いたします!印刷をしよう!ご自宅のプリンターで印刷する場合... 2022.12.08 企画工作
印刷デザイン SDGsに貢献する サステナブルな紙 バナナペーパー バナナペーパーとは?バナナペーパーとは、その名の通り、バナナの茎の繊維を使って作られた紙のこと。バナナといえば、ご存知の通り子どもにも人気の果物ですが、これまで実を収穫した後の茎の部分は廃棄されていました。この廃棄される部分から取った「バナ... 2022.06.23 エコ印刷デザイン商品/実例紹介
印刷デザイン モニターキャンペーンで無料ポスター印刷 無料でポスター印刷旅行・観光で撮ったあの写真、一緒に暮らすペットの写真など、無料でポスターにできちゃう!べスプリ!簡単ポスター印刷で無料でポスター印刷してみませんか?さっそくいただいたお客様の声こんな方におすすめモニターキャンペーン参加方法... 2022.05.13 企画印刷デザイン
エコ トンボ断裁紙で作った環境に優しいペーパータグ 活用方法 ベスプリ商店の人気商品、トンボ断裁紙を使って作られたペーパータグ。本来ゴミとして捨てられてしまう「断裁紙」を使って作った、地球にやさしい商品です。今回は、日常で使えるペーパータグの活用法をご紹介します。ペーパータグの使い方ひもや針金と合わせ... 2022.04.27 エコ商品/実例紹介
企画 ポコ助一周年イラコン結果発表 2月に開催された、ベストプリントの応募企画「ポコ助一周年イラコン結果発表」、ついに結果発表です!たくさんのご応募をいただき誠にありがとうございました。ポコ助1周年キャンペーン イラストコンテスト&カレンダープレゼントTwitterでフォロー... 2022.03.07 企画
印刷デザイン 新しいエコな中綴じ冊子 色こより綴じ 色こより綴じとは?一般的な中綴じ冊子は、糸や針金を使って綴じるのが一般的ですが、『色こより綴じ』は和紙をこより状にひねり糊で固めたひも『水引』を使って製本をします。『和紙綴じ』『紙のホッチキス』とも呼ばれていますが、色のバリエーションが豊富... 2022.03.04 エコ印刷デザイン商品/実例紹介
企画 【ベスプリぬりえコンテスト】受賞作品発表! 8月〜9月に開催された、ベストプリントの応募企画「ベスプリぬりえコンテスト」、ついに結果発表です!たくさんのご応募をいただき誠にありがとうございました。ベスプリぬりえコンテストTwitterでフォロー! 応募用テンプレートをDL コンビニプ... 2021.09.30 企画
工作 自宅で紙すき体験!牛乳パックを使った再生紙の作り方 用意するもの牛乳パック水ミキサー(すり鉢でもOK)まきす割り箸糸金属製の角パッド(もしくは平なもの)ふきんタライ(大きめのボールでもOK)あるといいものアイロン牛乳パック以外にもいろんな紙で作れます。ティッシュやトイレットペーパーなどなんで... 2021.09.01 工作