コンビニのマルチコピー機を使ってポスターを印刷する方法

How To

※本ブログにはプロモーションが含まれています。

コンビニのマルチコピー機を使ってポスターを印刷する方法をご紹介します。

次の2社の手順を解説いたします。

[su_note]

  • ローソン
  • セブンイレブン

[/su_note]

コンビニのコピー機でポスター印刷~ローソン編~

操作手順

[su_note]

  1. 「写真・文書プリント」を選択
  2. 「写真ファイル」を選択
  3. 「普通紙/光沢紙」を選択
  4. 「ポスタープリント」を選択
  5. 内容を確認し「同意する」を選択
  6. 用紙/サイズを選択
  7. メディアを選択
  8. 読み込むファイル(印刷データ)を選択
  9. プリント領域を選択
  10. 印刷部数を入力して「スタート」を選択
【プロモーション】

[/su_note]

料金

仕上がりサイズ用紙印刷枚数フルカラー
B3サイズ普通紙B4×2枚200円
B2サイズB4×4枚400円
A2サイズA3×2枚240円
A1サイズA3×4枚480円
A3サイズ光沢紙A4×2枚240円
A2サイズ光沢紙A4×4枚480円

[su_box title=”普通紙のメリット・デメリット” box_color=”#fdfbdc” title_color=”#000000″]

  • 光沢紙より安い
  • 最大A3サイズなので貼り合わせる枚数が少なくすむ
  • 紙が薄く強度が劣る

[/su_box]

[su_box title=”光沢紙のメリット・デメリット” box_color=”#fdfbdc” title_color=”#000000″]

  • 仕上がりがきれい
  • 厚みがあり丈夫な仕上がり
  • 普通紙より高い

[/su_box]

コンビニのコピー機でポスター印刷~セブンイレブン編~

セブンイレブンの場合、他コンビニと少し異なり、「コピー」でポスターを作ることができます。
そのため一度データをA3サイズ以下で印刷した後、ポスターサイズにコピーします。
そのため写真を引き伸ばした時のように、若干ぼやけた仕上がりになります。

操作手順

[su_box title=”原稿を印刷” box_color=”#fdfbdc” title_color=”#000000″]

  • マルチコピー機で「プリント」を選択
  • 「普通紙プリント」もしくは「ネットプリント」で一度印刷します
    (A3サイズでプリントすることをおすすめします)

[/su_box]

[su_box title=”原稿をポスタサイズにコピー” box_color=”#fdfbdc” title_color=”#000000″]

  • マルチコピー機で「コピー」を選択
  • 「いろいろコピー」を選択
  • 「ポスター」を選択
  • カラーモード(白黒/フルカラー)を選択
  • 原稿サイズ(B5/A4/B4/A3)を選択
  • できあがりサイズを選択
  • 「これで決定」を選択
  • 印刷部数を選択
  • コピースタート

[/su_box]

対応サイズ

対応サイズは原稿サイズによって異なります。

仕上がりサイズ用紙サイズ×枚数原稿サイズ
B2サイズ(相当)B4×4枚B5サイズ以上
B1サイズ(相当)B4×9枚A4サイズ以上
B0サイズ(相当)B4×16枚B4サイズ以上
A1サイズ(相当)A3×4枚B5サイズ以上
A0サイズ(相当)A3×9枚B4サイズ以上
2AOサイズ(相当)A3×16枚A3サイズ以上

[su_note]

原稿はA3サイズがおすすめ
拡大コピーすることになるので原稿はできるだけ大きい方がきれいに仕上がります。

[/su_note]

料金

原稿印刷料金

サイズ白黒フルカラー
B5/A4/B4サイズ10円50円
A3サイズ10円80円

ポスター印刷料金

仕上がりサイズ印刷枚数白黒フルカラー
B2サイズB4×4枚40円(B4 1枚10円×4)200円(B4 1枚50円×4)
B1サイズB4×9枚90円(B4 1枚10円×9)450円(B4 1枚50円×9)
B0サイズB4×16枚160円(B4 1枚10円×16)800円(B4 1枚50円×16)
A1サイズA3×4枚40円(A3 1枚10円×4)320円(A3 1枚80円×4)
A0サイズA3×9枚90円(A3 1枚10円×9)720円(A3 1枚80円×9)
2AOサイズA3×16枚160円(A3 1枚10円×16)1,280円(A3 1枚80円×16)

印刷後はテープで貼り合わせて完成!

無事に印刷できました。

あとは、これを貼り合わせて1枚のポスターを作ります。

なんとか完成!

きれいに貼り合わせるのが結構大変でした(汗)

絵柄のつなぎ目もずれることなく、きれいに貼ることができました!

しかし用紙のつなぎ目が若干気になります。

コンビニのコピー機でポスター印刷【注意点】

用紙を貼り合わせる作業がある

[su_note]

A3サイズ以下の用紙複数枚に分けて印刷
印刷した用紙を自分で貼り合わせなければなりません。

[/su_note]

用紙のつなぎ目が気になる

[su_note]

印刷した用紙をテープで貼り合わせて作るため、貼り合わせたつなぎ目が目立ちます。

[/su_note]

コンビニのマルチコピー機で印刷できる用紙の最大A3サイズ。
なのでA3サイズより大きいポスターは、分けて印刷して後で貼り合わせます。

テープで貼り合わせた部分が少し目立ってしまいます。

用紙は普通のコピー用紙

[su_note]

コピー用紙に印刷するため通常のポスターより強度は劣ります。

[/su_note]

ローソンでは「普通紙」と「光沢紙」が選べます。「光沢紙」は厚みがあり、しっかりしたポスターを作ることができます。

絵柄や文字が用紙をまたがないようにデザインするとよい

[su_note]

用紙を貼り合わせるとき多少ずれてもいいように
絵柄や文字が用紙をまたがないようデザインするとよい

[/su_note]

上の写真のように2枚や4枚の用紙を貼り合わせてポスターサイズにします。
手作業で貼り合わせるため、どうしても多少ずれてしまうことがあります。

なので、はじめから多少ずれてもいいように意識してデザインを作ると、貼り合わせる作業が楽になりますよ。

持ち帰る時に用紙が折れないよう注意

[su_note]

A4サイズ以下の場合はクリアファイルや雑誌など冊子に挟む。
A3サイズの場合は丸筒などがあると安心です。
[/su_note]

完成したポスターはフレームなどに入れて飾れます。

【プロモーション】

マルダイ イベント用ポスタースタンド(基本セット)

Hotdogger A型看板 スタンド型 両面 [A1] ポスター 防水 屋外 立て看板 アルミフレーム製

ソフケン(Sofken) アルミ額縁 スリムエイト B2 ブラック 002061

ネットプリントでも1枚からポスターが印刷できる

印刷通販サイトでも1枚からポスター印刷をご注文いただけます。

例えばベストプリントの場合、
A2サイズは1部2,810円

コンビニ印刷と比較すると高額になってしまいますが、貼り合わせて作るコンビニ印刷とは比べられないくらい高品質な仕上がりですよ。

ぜひ印刷通販サイトのご利用もご検討ください。

ポスター印刷|印刷通販ベストプリント 高品質な印刷をリーズナブルな価格で
印刷通販ベストプリントのポスター印刷のページです。1部から大部数まで幅広く受付。展示会・イベント・公演・セミナー・セール・生徒募集・求人・結婚式など、ポスターの用途はさまざま。壁に掲示するだけでなく、折加工を加えることでマップやパンフレット...

まとめ

以上、コンビニのマルチコピー機を使ってポスターを印刷する方法をご紹介しました。

今回の記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

コンビニのコピー機でポスターを印刷するはできますか?

できます。 しかしA3サイズ以下の用紙を貼り合わせてポスターサイズにするためつなぎ目があるポスターになります。

ポスター印刷におすすめのコンビニはありますか?

きれいな仕上がりを求める場合はローソンの光沢紙がおすすめです。大きいサイズのポスターを作りたい場合はセブンイレブンがおすすめです。

1枚デザインの構図とレイアウト

セットで展開する ポスターとチラシのデザイン

あるあるレイアウト すぐに使えて素敵に仕上がるデザインカタログ集

ポスター印刷|印刷通販ベストプリント 高品質な印刷をリーズナブルな価格で
印刷通販ベストプリントのポスター印刷のページです。1部から大部数まで幅広く受付。展示会・イベント・公演・セミナー・セール・生徒募集・求人・結婚式など、ポスターの用途はさまざま。壁に掲示するだけでなく、折加工を加えることでマップやパンフレット...
タイトルとURLをコピーしました