Home / 印刷デザイン / パネル印刷ならココ❗おすすめの印刷通販会社3選【価格比較表あり】

パネル印刷ならココ❗おすすめの印刷通販会社3選【価格比較表あり】

店頭POPや施設の案内ボード、展示会などに欠かせないパネル印刷

最近ではInstagram風のパネルを作り、イベントや結婚式などでフォトスポットを設置することが人気となっています。

このようにイベントの宣伝効果盛り上げ役を担うパネル印刷ですが、

パネル印刷におすすめの印刷通販会社を知りたい!

コストや納期の目安を知りたい

比較一覧で検討したい

といった疑問や要望をお持ちではないでしょうか?

 

【プロモーション】

そこでこの記事では、

 

  • パネル印刷におすすめの印刷通販会社
  • 各社のコスト納期について
  • 価格の比較一覧

 

このような内容をご紹介します。

パネル印刷について気になっている方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

パネル印刷とは?

パネル印刷は2種類あります。

  1. 厚みのあるパネルに「直接印刷」するタイプ
  2. 印刷した用紙をボードに「貼り合わせる」タイプ

こちらの2つです。

 

コストを抑えたいなら「直接印刷」、品質重視なら「貼り合わせる」タイプがおすすめです。

 

また、使用するパネルにも種類がいくつかあり、価格を安く抑えたいなら「ダンボールパネル」、長期間使用するなら「スチレンボード」を選択することをおすすめします。

「スチレンボード」とは?
高密度の発砲スチロール板に白紙を貼った発砲ボードのこと。
建築模型などに使われる。

 

用途・目的によってパネル印刷の仕様が変わってきますので、その点を明確にしてご注文すると良いでしょう。

 

例えば、

  • 短期間のキャンペーン用POP → 「ダンボール+直接印刷
  • 長期間使用するショールームのキャラクターパネル→ 「スチレンボード+張り合わせ印刷

このように使用期間や目的予算によって印刷方法を選択することができます。

 

さらに、パネル印刷後にラミネート加工を施すことも可能です。

多くの方が触れる可能性があるものにおすすめの加工です。

 

パネル印刷におすすめの印刷会社3選

パネル印刷におすすめの印刷会社を3社ご紹介します。

 

仕上がりがキレイ

安い

早い

 

このような点も重要ですが、

 

  • どのようなパネル印刷の種類があるのか?
  • 小部数 or 大部数印刷に対応しているか?
  • どのような加工ができるか?

 

こういった点も気になる項目です。

あわせてご確認ください。

フルデザインサポートならココ!『ベストプリント』

製造方法貼り合わせ印刷(光沢紙・半光沢紙)
パネル発砲ボードパネル
厚み5mm・7mm
対応部数1部〜
対応納期2〜6日(営業日)
オプション変形カット・ラミネート加工・フレーム加工・紙製スタンド(A4、A3)

ベストプリントは、日祝も24時間ご注文OKの印刷通販サイトです。

チラシやフライヤー、冊子、ポスター、名刺、封筒などあらゆる印刷物に対応しています。

 

こちらのパネル印刷は、パネルに用紙を貼り合わせるタイプの「貼り合わせ印刷」です。

用紙は光沢紙半光沢紙の2種類から選ぶことができ、高画質の仕上がりを希望する方に最適です。

 

パネルは発砲ボードパネルなので、軽量加工しやすいのが特徴です。
届いたあとの穴あけ作業が簡単におこなえます。

 

オプションでラミネート加工を施すことができるので、長期間の掲示にも耐えられます。

 

ベストプリントには通常の展示パネルタイプの他に、変形パネルフレーム付きポスタータイプがあります。

 

変形パネルは、自由な形状にカットできるタイプのパネルです。壁やパーテーションなどに飾るのはもちろん、天井から吊るしての利用も可能です。

ロゴマークや文字の形に沿ってカットできるので大変目立ちます

 

フレーム付きポスターは、ポスター印刷+パネル加工+フレーム加工がセットになった商品です。

フレーム色はシルバーとなります。

 

こちらは施設の掲示物や、イベントの会場案内写真展などにオススメです。

届いたらチェーンを付けるだけで掲示できます。

 

ベストプリントのパネル印刷は、とにかく仕上がりが美しいことが特徴です。

光沢紙、もしくは半光沢紙にオンデマンド印刷を施し、片面タックボードに貼り合わせる仕様ですが、ベストプリントのオンデマンド印刷は

すごくキレイ!

と大変評判です。

 

ベストプリントのオンデマンド印刷の仕上がりが気になる方は、下記から無料サンプルを請求して確認してみてください。

このほかにも、デザインサポートが充実していることがベストプリントの特徴!

手書きのおおまかなラフを元にデザインを作成してほしい!
デザインの専門知識を持ったスタッフさんにお願いしたい!

このような要望にお応えしています。

これは他の通販印刷会社にはない特徴です。

気になる方は下記リンクから詳細をご確認ください。

 

以上、ベストプリントのパネル印刷の種類についてご紹介しました。
まとめると

  • 貼り合わせ印刷
  • 変形パネル印刷
  • フレーム付きポスター印刷

こちらの3種類があります。

 

価格の一例は以下のとおりです。

  • A2サイズ/貼り合わせ/光沢紙/5mmボード・・・3,870円〜
  • 変形パネル/A0サイズ/貼り合わせ/グロスラミネート加工・・・14,500円〜
  • A2フレーム付き/貼り合わせ/光沢紙/7mmボード・・・4,930円〜
ベストプリントのパネル印刷はこんな方にオススメ!
  • 高品質なパネルを作成したい
  • 穴あけといった加工を自分で簡単におこないたい
  • デザインをフルサポートでお願いしたい

種類の豊富さならココ!『印刷のウエーブ』

製造方法直接印刷
オンデマンド印刷・貼り合わせ
オフセット印刷・貼り合わせ
(大部数印刷)
パネルECOパネル(段ボール)
紙貼りスチレンボード
フォト光沢紙+スチレンボード
半光沢紙+スチレンボード
コート紙135kg+スチレンボード
厚み5mm・7mm
対応サイズA6〜B0・等身大・スリムサイズ・450×300mm〜1800×600mm
対応部数1部〜
対応納期0〜8日(営業日)
オプションパネル用立ちスタンド・ラミネート・PP貼り・フレーム取付・吊り金具追加・くり貫き

印刷のウエーブは、低価格で高品質な印刷が評判の印刷通販サイトです。

 

チラシ印刷や名刺印刷、ポスター印刷、フライヤー印刷などを送料無料で提供しています。

こちらはパネル印刷の種類も豊富で、卓上サイズから等身大までを1部から作成することが可能です。

 

最短納期が当日というのも嬉しいですね。

 

パネルの種類は以下の5種類があります。

ECOパネル【直接印刷】低コスト・短期キャンペーン向き
紙貼りスチレンボード【直接印刷】
フォト光沢紙+スチレンボード【貼り合わせ】品質、コスト、納期をバランス良く取りたい
半光沢紙+スチレンボード【貼り合わせ】
コート紙135kg+スチレンボード【貼り合わせ】品質重視・大ロット

 

価格の一例ですが、

  • A2サイズ/直接印刷/ECOパネル・・・2,650円〜
  • 等身大パネル/貼り合わせ/スチレンボード/自由カット加工・・・16,290円〜

など、大変リーズナブルです。

 

注意点は以下の2点です。

  1. 四角カット・・・Adobe・Office対応
  2. 自由カット・・・Adobe Illustratorのみ対応

等身大パネルの人物に沿ったカットを希望する場合は、Illustratorでデータ作成をする必要があります。

 

不明点はチャット受付でも相談できるので、まずは気軽にご相談してみてはいかがでしょうか?

印刷ウエーブのパネル印刷はこんな方にオススメ!
  • 様々なサイズに対応できる印刷会社に頼みたい
  • 用途に応じたパネルを選べるほうがいい

低コスト・短納期ならココ!『プリントパック』

製造方法直接印刷
インクジェットプリンター貼り合わせ
パネル専用ボードパネル(スチレンボードと同等)
厚み5mm・7mm
対応サイズ148×148mm〜260×260mm・A5〜B1
対応部数1部〜
対応納期1〜5日(営業日)
オプションフリーカット

プリントパックは、登録ユーザー数149万人累計注文数2,500万件超えの大人気印刷通販サイトです。

チラシ・フライヤー印刷や、冊子、名刺、パンフレットなどあらゆる印刷物に対応しています。

 

こちらのパネル印刷は、以下の2種類があります。

  • 直接印刷・・・低価格
  • 貼り合わせ印刷・・・高画質

「直接印刷」は、専用のUVインクでボードに直接印刷していることが特徴です。

多少の水濡れにも強く、耐光性にも優れています。

 

いっぽう「貼り合わせ印刷」は、高性能インクジェットプリンターで印刷した用紙を、パネルボードに貼り合わせる印刷方法です。

より高性能な印刷が可能となり、耐候性があるので長期間の掲示に向いています。

 

「直接印刷」、「貼り合わせ印刷」のどちらも専用ボードパネルを使用します。

パネルは高密度発砲スチロールなので軽量かつ加工もしやすいことが特徴です。

  • 穴を開ける
  • 天井に吊るす
  • 壁に立てかける
  • 壁に貼り付ける

このような、あらゆる用途に利用できます。

 

サイズはB5からA1まで対応しており、フリーカットパネルにも対応しています。

納期も2営業日〜3営業日というのも嬉しいところ。

最小1部から注文可能です。

 

価格の一例は以下のとおりです。

  • A2サイズ/直接印刷/専用マットボードパネル/5mm…1,772円〜
  • インスタ風ウエディングパネル…3,128円〜

見積書もサイト内で簡単に作れるのでオススメです。

プリントパックのパネル印刷はこんな方にオススメ!
  • 納品後、穴あけなどの加工を簡単におこないたい
  • 低コスト、短納期に対応してほしい
  • 送料無料がいい

3社の価格比較表

ご紹介した3社の価格を比較した表を作成しました。

印刷通販会社選びの参考にしてみてください。

 BEST PRINT印刷のウエーブプリントパック
B011,610円(税込)〜6,650円(税抜)〜×
A08,090円(税込)〜5,910円(税抜)〜×
B17,390円(税込)〜5,040円(税抜)〜×
A14,910円(税込)〜2,840円(税抜)〜2,610円(税抜)〜
B24,210円(税込)〜2,740円(税抜)〜2,210円(税抜)〜
A23,870円(税込)〜2,650円(税抜)〜1,782円(税抜)〜
B33,500円(税込)〜2,460円(税抜)〜1,655円(税抜)〜
A35部 4,770円(税込)〜2,270円(税抜)〜1,391円(税抜)〜
B4×2部 3,100円(税抜)〜1,282円(税抜)〜
A45部 4,220円(税込)〜2部 2,900円(税抜)〜1,282円(税抜)〜
B5×4部 3,500円(税抜)〜1,246円(税抜)〜
A5×4部 2,700円(税抜)〜1,255円(税抜)〜
等身大×9,700円(税抜)〜×

(※上記は一例であって仕様、厚み、納期等によって金額は変動します。複数サイトを同条件にて見積もりし、比較検討することをおすすめします。)

 

よくある質問

パネル印刷とはなんですか?

厚みをもったパネルに印刷された商品です。直接パネルに印刷されたものと、用紙に印刷してパネルに貼り合わせたものがあります。

パネル印刷はどのような場面で使われますか?

展示会や施設の案内パネル、店頭ポップなど幅広く使用されています。等身大パネルやInstagram風のフレームパネルはイベントでも人気の商品です。

貼り合わせ印刷の光沢紙と半光沢紙の違いはなんですか?

光沢紙はその名の通り光沢のある用紙のことです。よく写真印刷に用いられます。半光沢紙は光沢紙より光の反射を抑えた用紙です。指紋が付きにくい特徴があります。光沢紙よりやや落ち着いた印象になるため高級感のある仕上がりになります。

まとめ

以上パネル印刷についてご紹介しました。

  • パネル印刷の種類
  • おすすめの印刷会社
  • 価格比較表

これらについて紹介しましたがいかがでしたか?

本記事がパネル印刷について興味のある方の参考になれば幸いです。

タグ付け処理あり:
※本ブログにはプロモーションが含まれています。

Illustrator PDF SDG's Webデザイナー お役立ち やってみた アート イラストレーター インタビュー エコ オンデマンド印刷 カレンダー コンビニ スクール テンプレート デザイン ノベルティ フライヤーチラシ フリーランス ペーパークラフト ポスター マンガでわかる初めての印刷通販 ライフスタイル レポート 企画 作ってみた 個人出展 再生紙 初心者 印刷 名刺 商品紹介 季節商品 工作 年末年始 手作り部 森募金 活用例 特殊紙 環境 用語解説 販促 集客 飲食店

プロモーション

Adobe Creative Cloud コンプリートプラン 12ヶ月版 Windows/Mac対応 オンラインコード 個人版 正規品

【Adobe公式】Creative Cloud フォトプラン(Photoshop Lightroom ) Illustratorセット | 生成AI Firefly搭載 写真画像イラスト編集ソフト(最新)| 12ヵ月 | オンラインコード版 Win / Mac / iPad アプリ対応 | 8K 4K 画像 写真 イラスト デザイン フォント アドビ フォトショ イラレ

デザインのひきだし54

デザインのひきだし53

グラフィックデザイナーのためのDTP&印刷しくみ事典

特殊印刷・加工事典[完全保存版] デザイナーのための制作ガイド&アイデア集

増補版 印刷・加工DIYブック