東京フリーランスが運営するオンラインプログラミングスクール「デイトラ」。
コスパがいいオンラインプログラミングスクールとして有名なので、気になっている方も多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では
デイトラって実際どうなの?
「WEBデザインコース」の学習内容が気になる
受講するか悩んでいるので、実際の受講生の感想が知りたい。
このような疑問におこたえする内容となっています。
実際に「Webデザインコース」を受講中の方に感想を伺ったので、デイトラが気になっている方はぜひ参考にしてみてください。
目次
デイトラとは❓
デイトラは「1日1題90日でプロのWebスキルを手に入れよう」がキャッチコピーの業界最安級プログラミングオンラインスクールです。
「プログラミングオンラインスクール」となっていますが、
- Webデザイン
- 動画制作
- 広告運用
これらを学べるコースも存在します。
デイトラは、もともとTwitterで発信されていた「#30DAYSトライアル」というハッシュタグ投稿から始まっています。
毎日1ステップずつプログラミング学習に関するツイートを開始したところ、数日で1,200人もの方が参加する企画になったのです。
その後「SNSから生まれたオンラインプログラミングスクール」として多くの方に親しまれるようになりました。
デイトラでは学習を楽しく継続する工夫や、実践的な力が身につくカリキュラムが特徴で、業界最安級でありながら全コースメンター費用込みとなっています。
生徒は専用のSlackコミュニティへ招待されるので、生徒間で課題作品をシェアすることもできます。
「同じスタートラインに立っている仲間がどんな作品を作っているのか気になる」という方には嬉しいサービスですね。
オプションで学習後のキャリアサポートもありますので、未経験から独立までをしっかりサポートしてもらいたいという方にも最適のスクールとなっています。
デイトラはこんな人におすすめ
- 毎日少しずつ学びたい
- コスパ良く学びたい
- 独立までのキャリアサポートもお願いしたい
料金
デイトラのコース別料金は以下のとおりです。
コース | 料金 |
Web制作コース | ¥79,800(税込) |
Ruby/Railsコース | ¥89,800(税込) |
Webデザインコース | ¥84,800(税込) |
ShopifyEC構築コース | ¥39,800(税込) |
動画制作コース | ¥69,800(税込) |
Pythonコース | ¥79,800(税込) |
広告運用コース | ¥69,800(税込) |
定期的に割引キャンペーンがおこなわれているので、Twitterなどをチェックすることをおすすめします。
【🎍最大総額1000万円キャンペーン開催中🎁】
— ショーヘー@デイトラ運営 (@showheyohtaki) January 3, 2021
2020年、5000人以上が受講したNo.1オンラインスクール #デイトラ の全コースが10,000円OFF❗️
Web制作・デザイン・動画編集・ShopifyなどWebスキルを身につけ、今年こそ働き方を変えましょう👨💻
先着1000名様限定なのでお早めに!https://t.co/deZCZGJc5f
サポート
デイトラのサポートは以下のとおりです。
- メンターサポート
- 教材はずっと閲覧可能
- 最新情報を提供するウェビナー(Webセミナー)を定期的に開催
- 学習後のキャリアサポートあり(オプション)
デイトラでは課題作成後、Slackにてメンターに添削を依頼できます。
その際のフィードバッグが、細やかで非常に丁寧だと好評です。
デイトラ受講生の感想
2020年6月からデイトラの「Webデザインコース」を受講しているNさんに感想を伺いました。
ー受講のきっかけはなんですか?
都市部で活躍されている現役のデザイナーさんから、Webデザインについて体系的に学びたいと思ったからです。
もともと紙媒体のデザイナーを職業としていたのですが、事情により在宅で仕事せざるを得なくなりました。そのときに仕事の幅を広げるため、Webデザインの知識が必要だと感じました。
過去に職業訓練校のWebデザインコースに通っていたこともあって基礎は知っていたのですが、それからずいぶん時間もたっていましたし、デイトラは比較的新しいスクールだったので最新の情報を学べると期待して選びました。
ー受講開始から半年以上たっていますが、進捗具合はいかがですか?
実は受講開始してすぐの頃に、在宅ワークの仕事がたて続きに決まったこともあって、あまり進められていません。
「Webデザインコース」は「初級」「中級」「上級」という内容に分けられているのですが、「初級」の81%程度しか終えていない状況です。
ーそこまで終えてみていかがですか?
受講を開始したら「デザインの基礎」など基本の部分から学びます。このあたりは知っている内容がほとんどだったので「自分の知識」の確認作業をするつもりでサクサク進められました。
その後Figma(フィグマ)の使い方について学ぶのですが、ここで少し時間がかかりましたね。
ーFigmaとはなんですか?
Figmaは無料で使えるWeb上のデザインツールです。Illustratorが使える方なら比較的簡単に操作できると思います。
ですが日本語に対応していなかったですし、日本語の関連ブログもまだあまりなかったので慣れるまでにやや時間はかかりました。
使い始める前は「新しいツールを覚えられる」とワクワクしていたのですが、実際に使い始めるとイラレと同様のスピードで作業が進められないことがストレスで後半ではイラレで作業していました(笑)
ーIllustratorで作業してもいいのですか?
LPトレースやバナー制作といったただのアウトプット作業ならツールはなんでもいいと思います。
ただ、デイトラではメンターに添削を3回お願いできるんですよね。それはFigmaで共有しておこなわれるので、イラレで制作したものを画像で書き出してFigmaに配置しようかと思っています。
それでいいのかわかりませんが(笑)
とはいえ、Figmaはフォントの扱い方とかがイラレほど細やかにできない印象なので、今後も積極的に使いたいかと問われると微妙です。
ーNさんはまだメンターに添削をお願いしていないんですね?
はい。デイトラではメンターによる添削が3回までなので、「初級」「中級」「上級」それぞれの最終課題で添削をお願いしようと思っています。
私はまだ初級の途中なのでお願いしていません。
メンターによる添削サポートは受講開始から1年が期限なので、そろそろ取りかからないとと思っています。
ー「初級」のどのあたりまで進めていますか?
「LP制作」の途中です。
LPの要件が提示されるので、それに沿って自分でデザインし、制作したものを課題として提出します。
Slackでは他の受講生の作品も見ることができるので勉強になります。
課題提出時のみなさんのコメントが結構面白いです。
ーどんなコメントがあるんですか?
あまりくわしくは言えませんが、すごく恐縮していたり、「フリー素材じゃムリ!」みたいなこと言っていたり(笑)
「わかるわかる」って共感しながら見ています。
ーSlackでの交流は盛んですか?
正直あまり参加できていないのでよくわからないのですが、だいたい毎日誰かが発言しているようですし、「もくもく作業部屋」というチャンネルもあってそこでDiscordの招待とかもあってるみたいです。
あとウェビナー(Webセミナー)のお知らせとか、求人とかもたまにあります。私は主婦なのでほとんど参加不可な時間帯なのが悔しいです。
ーデイトラをやってみて良かったと思いますか?
まだ受講途中ですが、良かったと思います。
地方デザイナーのコンプレックスみたいなものがあったのですが、「これくらいのデザインスキルがあれば、在宅ワークで全国の案件に対応できる」という指標を知ることができました。
また私と同じようにWebデザインを学びたいと思っている仲間が、こんなにいるんだなと驚きもしました。一緒に勉強している感じがして楽しいですよ。
ーここは改善してほしいという点はありますか?
動画のクオリティはそんなにいいとは言えないかもですね。
メンターの方が喋りながら作業をしている動画なのですが、「ここカットしたらいいのに」と思っちゃうようなシーンが結構あります。逆に「この作業は動画で残してほしかった」というシーンはなかったり。Slackで質問できるのでなんとかなりはします。
最近のデザイン系YouTube動画がかなりクオリティ高いので、余計そう思っちゃうのかもしれませんね。
ーNさんが受講前に戻ったとして、やっぱりデイトラを選ぶと思いますか?
私が受講したとき「Webデザインコース」の受講料は59,800円でした。それが今は割引適用しても84,800円なので、この金額で添削3回だとちょっと悩みますね。
ストアカやココナラでデザインメンターを探して、個別指導してもらうのもアリかなと思います。ただメンターの当たり外れはあるので、それが不安なようならデイトラ全然ありだと思います。仲間も見つけられますしね。
ーありがとうございました。
以上、デイトラ受講生のNさんの感想をお届けしました。
かなり突っ込んだ内容だったので、デイトラが気になっていた方には参考になったのではないでしょうか?
よくある質問
Rubyコース以外では可能です。RubyコースではMacのみが受講可能です。 現役エンジニアやフリーランスを中心に、厳しいメンター審査をクリアした人のみが、各コースごとに指導を行っています。Windowsでも受講できますか?
どういう方がメンターを教えていますか?
まとめ
以上、デイトラについて「Webデザインコース」を中心にご紹介しました。
- SNSや口コミが中心なので、授業料が比較的安価
- 独立を希望する方向けのサポートもある
- Slack内での交流が盛ん
このような点をお伝えしました。
本記事が「Webデザインに興味がある」という方の参考になれば幸いです。
始めるなら割引キャンペーン期間中に!
コスパ
初心者にも安心
楽しみながら学びたい
7.7点
業界最安値級のオンラインプログラミングスクールですが、折々に値上がりしているようです。Twitterで割引キャンペーンの告知などがあるので、始めるなら割引期間中がおすすめです。コスパよく基礎から学びたい方、仲間を見つけたい方、メンターにみっちり添削してもらいたい方、そんな欲張りな方におすすめのスクールです。