商品/実例紹介

もうすぐ夏!Tシャツ印刷の選び方―ウェア本体編―

布への印刷方法については、前回の記事で理解を深めていただけたと思いますが、今度はウェア本体の違いを見てみましょう。

ウェアの予備知識 「Oz(オンス)」って?

正確には重さを表す単位面積なのですが、一般的には『生地の厚さを表す単位』として使われています。数字が大きければ大きいほど厚い生地となります。

 

ヘビーウェイトTシャツ

最も一般的な型紙のTシャツです。カラーバリエーションも50色と豊富!生地の厚みは5.6 Ozと透けにくい厚さです。

天竺生地を使用しています

天竺とは編み方の一種で、別名『平編み』ともいい、滑らかな手触りで伸縮性もあり着心地のよい生地のひとつです。Tシャツに使用されているもっとも一般的な編み方ではないでしょうか。

・ヘビーウェイトTシャツ
・スマートTシャツ
・ライトウェイトシャツ
は、この『天竺生地』を使用しています。

 

カラーバリエーション

▲クリックすると大きくなります。

ヘビーウェイトTシャツ
カラーバリエーション:50色
素材:綿100%(杢グレー:綿80%、ポリエステル20%、アッシュ:綿95%、ポリエステル5%)
布の厚さ:5.6 Oz
布の重さ:190g/㎡
生地の種類:天竺
対応印刷方法:インクジェット、シルク、転写、熱圧着、ホイル

 

ライトウェイトTシャツ

ヘビーウェイトTシャツよりも若干薄めの生地を使用した、軽い着心地のTシャツです。

カラーバリエーション

▲クリックすると大きくなります。

ライトウェイトTシャツ
カラーバリエーション:14色
素材:綿100%(杢グレー:綿85% ポリエステル15%)
布の厚さ:4.0 Oz
布の重さ:135g/㎡
生地の種類:天竺
対応印刷方法:インクジェット、シルク

 

スマートTシャツ

ヘビーウェイトTシャツとは型紙から異なり、細身のシルエットのTシャツです。生地の厚さは、ヘビーウェイトTシャツとライトウェイトTシャツの中間に位置します。

カラーバリエーション

▲クリックすると大きくなります。

スマートTシャツ
カラーバリエーション:34色
素材:綿100%
布の厚さ:5.0 Oz
生地の種類:天竺
対応印刷方法:インクジェット、シルク

 

 

ドライTシャツ

抜群の吸水性と速乾性を持つ、機能性Tシャツ。スポーツや夏季の屋外イベントなどにおすすめです。

メッシュ生地を使用しています

ここまで紹介したTシャツはすべて天竺生地を使用していましたが、このドライTシャツのみ『メッシュ生地』を使用しています。

このメッシュ生地が汗を素早く吸収&蒸散させる機能を持ち、綿と比較すると2倍以上の速乾性能を発揮します。

 

カラーバリエーション

▲クリックすると大きくなります。

 

ライトウェイトTシャツ
カラーバリエーション:22色
素材:ポリエステル100%
布の厚さ:4.4 Oz
布の重さ:150g/㎡
生地の種類:メッシュ
対応印刷方法:転写、熱圧着

 

まとめ

名称 ヘビーウェイトTシャツ ライトウェイトTシャツ スマートTシャツ ドライTシャツ
画像
厚さ 5.6 Oz 4.0 Oz 5.0 Oz 4.4 Oz
生地 天竺
天竺
天竺
メッシュ
カラー
バリエーション
50色 14色 34色 22色
特徴 しっかりした生地で
透けにくい
軽い着心地・
重ね着にも
すっきりした
シルエット
吸水性・
速乾性

印刷方法と同じようにウェア本体にもそれぞれに特徴がありますので、着る場面によってぴったりのものをお選びいただければと思います!

ご注文お待ちしております!

アンテナ編集部

ベストプリントに関する情報や印刷物の作成に役立つ情報をご紹介いたします。
Back to top button