目次
特色とプロセスカラー
プロセスカラー
通常のカラー印刷はシアン・マゼンタ・イエロー・ブラック(CMYK)4色のインクを使って表現しています。これをプロセスカラーと言います。
4色をそれぞれ刷るので合計4回印刷し紙の上で色が完成します。プロセスカラーは4色でさまざまな色が再現できますが、色味が安定しないというデメリットがあります。
プロセスカラーのメリット
- 4色でさまざまな色を再現できる
プロセスカラーのデメリット
- (色によって)くすんだ印象になる
- 色味が安定せず微妙に色が変わったりする
- 金・銀・蛍光色などは再現できない
特色(スポットカラー)
特色はあらかじめインクを調合します。仕上げたい色を先に作ってから印刷するためプロセスカラーに比べて色の再現度に優れています。
パステルカラーなどプロセスカラーではくすみやすい色もきれいに再現できます。
また、金銀などのメタリックカラーや蛍光色などプロセスカラーでは再現できないインクもあります。
特色はPANTONEやDICの色見本帳で色を確認することができます。
印刷物のデザインをしているとパソコンで見たデザインと仕上がりの色味が若干異なるということが多々あります。時にはクライアントからクレームが来ることもあるかもしれません。特色はクライアントや印刷屋さんと離れた場所にいても「DIC〇〇番」と伝えればそれぞれが色見本帳で色の確認ができ、認識を共有することができるのです。
特色のメリット
- 色の安定して再現度に優れている
- 金・銀・蛍光色なども印刷できる
- 明るい色がきれいに表現できる
- 色見本帳で色を確認できる
特色のデメリット
- プロセスカラーより割高
DIC(ディック)とPANTONE(パントン)
特色を指定する際は、DICかPANTONEの色番号で色を指定します。
DICとPANTONEはそれぞれ特色インキを製造している会社の名前です。
企業の名前ですが、DICとPANTONEというと主にそれぞれの色見本を指します。
DIC(DICカラーガイド)・・・DIC株式会社
PANTONE・・・パントン社
DIC株式会社は日本の会社
PANTONEはアメリカの会社です。
特色豆知識!
有名企業ロゴの多くはブランドロゴのガイドラインにCMYKやRGBと共に特色を記載しています。
PANTONEカラーが世界共通の色見本なのでほとんどの場合、PANTONEカラーが記載されています。
印刷物をデザインする際、企業ロゴを扱うときはPANTONEカラー(特色)の指定がないか確認するとよいでしょう。
特色の使用例
写真集の人の肌の色
ピンク色の特色が使われます。
明るく透き通った白い肌をきれいに再現できます。
雑誌の表紙
タイトル文字や文字のフチどりなどワンポイントで蛍光色や金・銀などのメタリックカラーが使われることがよくあります。
箔押しでは再現できない細かい表現
金・銀などのメタリックカラーを印刷で定番の箔押し印刷。
金・銀を印刷したいと考えたとき、まず箔押しを考える人は少なくありません。
凹凸が魅力の箔押し印刷ですが、一方で細かい表現は少し苦手です。
その点、特色は細かい線や複雑なデザインもきれいに再現できます。
特色印刷の注意点
用紙によって色味が変わる
特色に限らず、印刷する用紙が変われば色味は若干変わります。
クリームがかったファンシーペーパーと白色度の高い青みがかった用紙ではインクの発色が変わってきます。
色見本帳で事前に色を確認していても、用紙によって仕上がりに違いがあることを覚えておきましょう。
より色を見本に近づけたい場合は、色見本帳の用紙と近い用紙を選ぶことをおすすめします。色見本帳は一般的に、きれいに発色するコート紙が使われています。
PANTONEに対応していない場合がある
PANTONEカラーは世界基準となっていてますが、日本ではDICカラーが主流で印刷会社によっています。
特色を取り扱っている印刷会社でもDICしか対応していない場合があります。
企業ロゴがPANTONEカラーで指定されているのに、いざ印刷を注文しようとしたら
「DICしか対応していなかった」
「PANTONEは別途見積もりだった」
なんてことにならないように、事前に印刷発注先の特色対応状況を確認すると安心です。
コストがかかる
通常のフルカラー印刷(プロセスカラー)は何色使っても同じ料金ですが、特色が色を多く使うとその分コストがかかってしまいます。
プロセスカラー印刷のデータに特色を使ってはいけない
特色を使ったデザインを作ったあと別のデザインを作成した際、特色を使ってしまうということもあるので注意が必要です。
通常のフルカラー印刷のデータに特色が混ざっていると、次のように印刷されます。
- 特色の部分が印刷されない
- 特色がCMYKに変換されて印刷される
CMYKに変換されて印刷されるとイメージと異なる色味になってしまう場合があります。特色を使わないデータは特色が使われていないかチェックすることが大切です。
さいごに
特色を使うとはなやかで印象的な印刷物を作ることができます。
メタリックや蛍光色など一目でわかる特色印刷だけでなく、明るく透き通る肌を再現したりさりげなく特色が使われている印刷物もたくさんあります。
印刷通販ベストプリントでは特色印刷の取り扱いはありませんが、サイト上に掲載されていない用紙でも無料お見積もりを受け付けております。特色印刷をお考えの方もぜひお気軽にお見積もりください。
今回の記事が少しでも印刷ライフのお役に立てれば幸いです。