スポンサーリンク
印刷デザイン

窓付き封筒あるある?書類がずれて宛先が隠れる問題を解決したい

請求書の送付など、大量に書類を郵送するときに便利な窓付き封筒。封筒に窓が開いており、中の書類の一部が見える形になっています。封筒自体に宛先を書かなくても郵送できるため、ビジネスの場面では大活躍!ですが…郵送時に揺れて書類がずれ、宛先の一部が...
印刷デザイン

紙製だからリサイクル&シュレッダーOK!紙のクリアファイル

クリアファイルと言えば、ポリプロピレン製のものが一般的ですが、紙製のものもあるんです!この記事では紙のクリアファイルについてご紹介いたします。紙のクリアファイルとは?クリアファイルと言えばポリプロピレン製のものが普及されていますが、紙のクリ...
印刷デザイン

SDGsに貢献する サステナブルな紙 バナナペーパー

バナナペーパーとは?バナナペーパーとは、その名の通り、バナナの茎の繊維を使って作られた紙のこと。バナナといえば、ご存知の通り子どもにも人気の果物ですが、これまで実を収穫した後の茎の部分は廃棄されていました。この廃棄される部分から取った「バナ...
スポンサーリンク
商品/実例紹介

これからの季節におすすめ!夏向け印刷物TOP5

梅雨〜夏にかけておすすめの印刷物をご紹介!ゴールデンウィークも終わり、夏の販促に向けて始動している企業様も多いのではないでしょうか。これからの季節に役立つ印刷物TOP5 をご紹介いたします!5位.封筒印刷 撥水用紙冷たいドリンクの水滴や梅雨...
印刷デザイン

モニターキャンペーンで無料ポスター印刷

無料でポスター印刷旅行・観光で撮ったあの写真、一緒に暮らすペットの写真など、無料でポスターにできちゃう!べスプリ!簡単ポスター印刷で無料でポスター印刷してみませんか?さっそくいただいたお客様の声こんな方におすすめ 印刷に興味があったけど、実...
商品/実例紹介

トンボ断裁紙で作った環境に優しいペーパータグ 活用方法

ベスプリ商店の人気商品、トンボ断裁紙を使って作られたペーパータグ。本来ゴミとして捨てられてしまう「断裁紙」を使って作った、地球にやさしい商品です。今回は、日常で使えるペーパータグの活用法をご紹介します。ペーパータグの使い方ひもや針金と合わせ...
印刷デザイン

毎日使うものだから オフィスの必需品 ふせん印刷でPR

毎日の生活で、ふせんをつかうことはどれくらいありますか?オフィスで、ご自宅で、学校で…さまざまな場面で活用できるふせん。モニターサイト「カウネットモニカ」により行われた調査では、以下のような結果が出ています。職場でのふせんの使用率は98%で...
商品/実例紹介

今の時代に最適なノベルティ エアーフレッシュナー印刷

吊るすだけで香りが広がるエアーフレッシュナー。車の中や、玄関などの室内でご利用いただけます。もともとは『においが気になる場所でのみ使う芳香剤』という印象でしたが、ここ数年で需要が変わってきています。外出の機会が減ったため「自宅をもっと快適な...
印刷デザイン

データ不備がない!?簡単で新しい初心者向けポスター印刷サイト『べスプリ!簡単ポスター印刷』

初めてネットで印刷注文するとき、わからないことだらけですよね。例えば、こんなことに迷ったことはありませんか?ひとつひとつ調べてたらそれだけで時間がかかってしまいますよね。そんな方のために、新しく簡単なポスター印刷サイトがオープンしました!ベ...
企画

ポコ助一周年イラコン結果発表

2月に開催された、ベストプリントの応募企画「ポコ助一周年イラコン結果発表」、ついに結果発表です!たくさんのご応募をいただき誠にありがとうございました。ポコ助1周年キャンペーン イラストコンテスト&カレンダープレゼントTwitterでフォロー...
印刷デザイン

新しいエコな中綴じ冊子 色こより綴じ

色こより綴じとは?一般的な中綴じ冊子は、糸や針金を使って綴じるのが一般的ですが、『色こより綴じ』は和紙をこより状にひねり糊で固めたひも『水引』を使って製本をします。『和紙綴じ』『紙のホッチキス』とも呼ばれていますが、色のバリエーションが豊富...
印刷デザイン

【特殊紙】バレンタインにおすすめ!かわいい特殊紙

※本ページはプロモーションが含まれています。特殊紙とは?ベストプリントでは、一般的なコート・マット・上質以外の『素材や色に特徴のある紙』を特殊紙と呼んでいます。特殊紙の中でも、色や柄・手触りが特徴的なものは『ファンシーペーパー』と呼ばれたり...
印刷デザイン

【新年度】特殊紙・特殊加工を使った名刺リニューアルのすすめ

もうすぐ新年度!新年度に向けて、名刺を増刷する方もいらっしゃるのではないでしょうか。名刺はビジネスの場で第一印象を決める大切なアイテム。この機会に、名刺もリニューアルしてみてはいかがでしょうか?今から新しくデザインを作る時間はない…という方...
印刷デザイン

【特殊印刷】バーコ印刷でツヤと凹凸のある特別な名刺

バーコ加工とは、印刷後に粉末状の樹脂をかけて、熱を加えて硬化させる特殊加工です。加工された箇所に樹脂による独特の光沢と厚みが加わり、より個性的な名刺・ショップカードに仕上がります。また、印刷の上に加工するため、印刷面の保護効果もある加工です...
印刷豆知識

【初心者必見!】卒業・新年度に向けた印刷リスト

今回は卒業・新年度に使う印刷物をご紹介します。これからの時期、年度末・新年度の準備で忙しくなります。後から慌てることがないよう、1月からしっかりリストアップしておきましょう。卒業シーンの印刷アイテム無線綴じ冊子卒業・卒団記念に手作りのアルバ...
スポンサーリンク