Home / フリーランス/働き方 / 商用可で無料!フリーアイコン素材サイトおすすめ6選

商用可で無料!フリーアイコン素材サイトおすすめ6選

フリーの素材サイトといえば写真やイラストのイメージが強いですが、実はアイコンに特化した素材サイトもたくさんあります。

アイコンは文字と比べて誰がみてもわかりやすく、的確に情報を伝えることができるという点で優れており、スマホやタブレットのUI・UXや街中の看板など利用される機会はますます増えていくと思います。

そこで今回は、フリーのアイコン素材サイトを厳選して6つご紹介します!

おさえておきたいファイル形式

普段よく目にするJPG以外にもファイル形式はたくさんあります。

アイコン素材サイトではPNGやEPS、SVGなど聞き慣れないファイル形式もあり、「違いがよくわからない!」と思われる方も多いと思うので簡単に特徴をご紹介します。

  • JPG:一般的なファイル形式で、携帯で撮影した写真はJPGで保存されています。JPGは保存を繰り返すと画像が劣化するというデメリットがあります。
  • PNG:背景を透明にできるファイル形式です。背景カラーになじませたい場合などに利用することが多いです。
  • Ai:画像を拡大しても粗くならないベクター系の形式です。Adobeのillustratorなどを使って編集する場合はこの形式を選びましょう。
  • EPS:AdobeのPhotoshopでも開くことができるファイル形式です。
  • SVG:拡大や縮小しても画質が劣化せず、容量が軽いファイル形式です。 [/tie_list]

クオリティを重視する人におすすめ「EXPERIENCE JAPAN PICTOGRAMS」

【プロモーション】

最近話題になったこちらのサイトをご存知でしょうか?

こちらのサイトでは、日本デザインセンターがデザインした280ものオリジナルのピクトグラムをダウンロードすることができます

ピクトグラムを誰もが自然と目にする日本観光のインフラと捉え、デザイン性を追求することはもちろん、1人でも多くの方に使ってもらうことを使命と考えて開発されたそうです。

日本らしさを感じる富士山や寿司のアイコンなども豊富に掲載されています。

ずば抜けたクオリティのアイコンが掲載されているサイトなので、ダウンロードして利用するだけでなく、アイコンの勉強をするのにも良さそうです。

  • 商用利用:◯
  • 加工:◯(色やサイズ変更などの加工はOK、素材の形状を変形することは禁止)
  • クレジット表記:不要
  • 会員登録:不要
  • ファイル形式:PNG、SVG [/tie_list]

 

シンプルなデザインを探しているなら「ICOOON MONO」

シンプルなアイコンを6000以上公開しているサイトです。

人物だけでもスタンダードなサラリーマンやテレフォンオペレーターなどはもちろん、忍者、和食の大将、始皇帝などちょっとマニアックなアイコンも揃っています。

とにかく種類が豊富なのでアイコン素材サイトに迷ったら、まずはこのサイトを訪れてみてください。

トップページにいくとモノクロのアイコンがたくさん並んでいますが、色は自由に変更することができます。カテゴリーは上部のグレーのゾーンにまとめられていて、素材が探しすいようにサイトが設計されています。

  • 商用利用:◯
  • 加工:◯
  • クレジット表記:不要
  • 会員登録:不要
  • ファイル形式:JPG、PNG、SVG [/tie_list]

 

ポップな色合いのアイコンを探しているなら「FLAT ICON DESIGN」

ポップで可愛い色合いのアイコンがたくさん掲載されているサイトです。

シンプルなアイコン素材サイトが多い中、「FLAT ICON DESIGN」では細部にこだわったアイコンがたくさん揃えられています。

例えば、このファミコンのコントローラーのアイコンを見てみると、ボタンのひとつひとつやコントローラーにできる影まで忠実に再現されていることがわかります。

キャプションにはそのアイコンのこだわりやどんな場面で使ってほしいかなどのクリエイターのコメントが書かれているので、ぜひ注目して見てみてくださいね。

  • 商用利用:◯
  • クレジット表記:不要
  • 会員登録:不要
  • ファイル形式:JPG、PNG、AI、EPS、SVG [/tie_list]

かたすぎないアイコンで幅広く使える「OWL STOCK」

ひな祭りや七夕などの季節の行事のアイコンなど幅広いカテゴリーのアイコンが提供されているサイトです。

かたすぎず、ほどよい塩梅のデザインなので様々な場面で使うことができそうです。

高品質なアイコンを提供しているにも関わらずまだそこまで知名度が高くないようなので、アイコン素材がかぶりたくない!と思っている方はぜひ利用してみてください。

  • 商用利用:◯
  • 加工:◯
  • クレジット表記:不要
  • 会員登録:不要
  • ファイル形式:JPG、PNG、AI [/tie_list]

 

はんこで押したような風合いを楽しめる「ハンコでアソブ」

これまでに紹介してきたアイコン素材とはちょっとテイストが違い、ハンコのかすれ具合を見事に表現した風合いのあるアイコンが掲載されています。

AdobeのIllustratorでいちからアイコンを作り、ハンコで押したような加工をしようとするとテクニックが必要なので、このようなサイトがあると本当に便利ですね。

色はモノクロのみで、PNG形式のアイコンが提供されています。

  • 商用利用:◯
  • 画像加工:◯
  • クレジット表記:不要
  • 会員登録:不要
  • ファイル形式:PNG [/tie_list]

 

バラエティ豊かなアイコンが揃う「icon-rainbow」

icon-rainbowでは、インターネット関連や金融系、ファッションまではバラエティ豊かなアイコン素材が揃っています

人物だけでも正面・横顔などいろんな角度のものがあったり、子供から大人、ビジネスマンからお坊さんまで、「人物」というカテゴリーだけでも多種多様なアイコンが用意されています。

サイト上でアイコンのカラーも変更でき、とても便利なサイトです。

  • 商用利用:◯
  • クレジット表記:不要
  • 会員登録:不要
  • ファイル形式:JPG、PNG、SVG、AI、EPS [/tie_list]

 

よくある質問

アイコン素材サイトを利用するときの注意点を教えてください。

アイコンを加工・編集をした場合でも著作権は譲渡されないことがほとんどです。著作権はアイコンを作ったクリエイターにあるので注意しましょう。

サイトで公開されているアイコンを商品化して販売してもいいですか?

素材の再配布や販売は禁じられていることがほとんどです。詳しくは各サイトの規約を確認するか、問い合わせてみてくださいね。

まとめ

今回はフリーのアイコン素材を厳選して6つご紹介しました。どのサイトもそれぞれ特徴があるので、ぜひイメージに合うお気に入りのサイトを見つけてみてください。

ネットの普及やグローバル化が進む中、どんな人種・言語の人でも一瞬で理解できるアイコンの重要性はますます高まっていくと思います。ぜひ、今のうちからチェックしてみてくださいね。

※本ブログにはプロモーションが含まれています。

Illustrator PDF SDG's Webデザイナー お役立ち やってみた アート イラストレーター インタビュー エコ オンデマンド印刷 カレンダー コンビニ スクール テンプレート デザイン ノベルティ フライヤーチラシ フリーランス ペーパークラフト ポスター マンガでわかる初めての印刷通販 ライフスタイル レポート 企画 作ってみた 個人出展 再生紙 初心者 印刷 名刺 商品紹介 季節商品 工作 年末年始 手作り部 森募金 活用例 特殊紙 環境 用語解説 販促 集客 飲食店

プロモーション

Adobe Creative Cloud コンプリートプラン 12ヶ月版 Windows/Mac対応 オンラインコード 個人版 正規品

【Adobe公式】Creative Cloud フォトプラン(Photoshop Lightroom ) Illustratorセット | 生成AI Firefly搭載 写真画像イラスト編集ソフト(最新)| 12ヵ月 | オンラインコード版 Win / Mac / iPad アプリ対応 | 8K 4K 画像 写真 イラスト デザイン フォント アドビ フォトショ イラレ

デザインのひきだし54

デザインのひきだし53

グラフィックデザイナーのためのDTP&印刷しくみ事典

特殊印刷・加工事典[完全保存版] デザイナーのための制作ガイド&アイデア集

増補版 印刷・加工DIYブック