Home / 印刷デザイン / データ不備がない!?簡単で新しい初心者向けポスター印刷サイト『べスプリ!簡単ポスター印刷』

データ不備がない!?簡単で新しい初心者向けポスター印刷サイト『べスプリ!簡単ポスター印刷』

初めてネットで印刷注文するとき、わからないことだらけですよね。例えば、こんなことに迷ったことはありませんか?

トンボって何??ぬりたしって??専門用語がよくわからない。
データってどうやって作ればいいんだろう?
IllustratorやPhotoshopを持っていないと注文できないの??
「データ不備」っていうメールが返ってきた!データ修正しなくちゃいけないらしいけど、どうすればいいの??

ひとつひとつ調べてたらそれだけで時間がかかってしまいますよね。
そんな方のために、新しく簡単なポスター印刷サイトがオープンしました!

ベスプリ!簡単ポスター印刷

ベスプリ!簡単ポスター印刷ってどんなサイト?

一般的な印刷通販サイトで注文しようとすると、『塗りたし』『解像度』『トンボ』など専門用語がたくさん出てきますよね。一つ一つ意味を調べていると、それだけで大変!

さらに「専用のデザインソフトがないとデータを作れない」なんてことも。

ベスプリ!は、スマホの写真そのままでも大丈夫!

なるべく専門用語を使わずに『わかりやすい説明で、簡単にポスター印刷を注文できるサイト』を目指しています。

べスプリ!簡単ポスター印刷』は、印刷の専門用語がわからなくても大丈夫!専用アプリがなくてもOK!な、初心者歓迎ポスター印刷サイトです。

ベスプリ!簡単ポスター印刷の特徴

  • 専門用語がない
  • スマホの写真そのままでも大丈夫

つまり…初心者さんにぜひ利用いただきたいポスター印刷サイトです。

専門用語がないって本当?

印刷ビギナーあるあるのひとつ「専門用語がわからない」。

【プロモーション】

トンボ、ぬりたし、入稿、カラーモード…などなど

印刷の専門用語はたくさんありますが、『べスプリ!簡単ポスター印刷』では、専門用語をなるべく使わず、印刷に詳しくない人でもわかりやすい表現に言い換えています。

例えば…

  • 入稿データ → 印刷したいデータ
  • 紙質 → 紙の種類
  • コート紙 → つやありの紙
  • マット紙 → つやなしの紙

これならわかるかも!という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

専用アプリがなくても大丈夫って本当?

専門用語をクリアできても、次の壁は専用アプリです。一般的な印刷通販サイトでは、「Illustrator、Photoshop、MicrosoftOffice などのアプリが必要」な場合が多いですよね。スマホから印刷の場合でも「専用アプリをインストールしてください」といった案内をよく見かけます。

べスプリ!簡単ポスター印刷』なら、専用アプリ不要!スマホの写真をそのままお送りいただいてOKなんです。

データ不備がないって本当?

スマホの写真をそのままお送りいただいた場合、データを印刷用に変換する作業が行われます。

そのため、印刷通販でよくある不備もスタッフの調整で解消されるんです。

例えば…画像のサイズが違う

「注文はA4サイズだけど、データがB5サイズだった!」というパターン。

一般的な印刷通販 → データ不備となり、お客様がデータ修正を行う必要がある
べスプリ!簡単ポスター印刷 → スタッフが印刷サイズに合わせてデータ調整を行います。

べスプリ!簡単ポスター印刷では、画像サイズが違っても、画像を引き延ばしたり・または縮めたりといったサイズ変更作業が行われます。そのため、お客様にデータ修正を行っていただく必要はございません。

※小さすぎる画像は、引き延ばしにより細部がぼやけます。

例えば…画像のリンク切れ

Illustratorでよくある不備ですが、べスプリ!簡単ポスター印刷 ではjpg、pngなどの画像形式を推奨しています。jpg、pngなどの画像では『リンク切れ』は起こりえません。

例えば…文字のアウトライン抜け

IllustratorまたはPhotoshopでよくある不備ですが、べスプリ!簡単ポスター印刷 ではjpg、pngなどの画像形式を推奨しています。jpg、pngなどの統合された画像では、『文字のアウトライン抜け』は起こりえません。

例えば…ぬり足しがない

べスプリ!簡単ポスター印刷 では、いただいた画像データを、ぬりたしを含めたサイズに拡大・縮小を行います。「ぬりたし作成をスタッフが行う」という形になりますので、お客様にぬりたしを作成していただく必要はございません。

※ぬりたし作成する都合上、画像の上下左右がわずかに切り取られる(印刷されない)形になります。

例えば…カラーモードが違う

べスプリ!簡単ポスター印刷 では、いただいた画像データをもとに、スタッフがカラーモードを変更いたします。そのため、お客様にカラーモードをご確認いただく必要はございません。

こんなデータはどう印刷される?

ヨコ型の画像を送ったらどうなる?

画像の長辺が印刷用紙の長辺になるように印刷されます。そのため、横長の画像は、90度回転をして印刷します。

縦横比が用紙サイズと異なる場合はどうなる?

スタッフの判断で拡大して印刷されます。そのため、画像の上下または左右が印刷されない場合があります。

正方形の画像を送ったらどうなる?

画像が正方形の場合、スタッフの判断で上下を決め、拡大して印刷されます。

周りに余白がある画像を送ったらどうなる?

余白部分も含めて印刷されます。

 

なるべく想定通りの仕上がりに近づけるには

レイアウトなどの調整は、基本的にはスタッフのおまかせとなりますが、調整方法にはある程度の法則がございます。そのため、以下の3点に注意することで理想の仕上がりに近づけることができます。

  • なるべく大きい画像を使う
  • 画像の向きを縦にする
  • 画像の縦横比を印刷サイズに合わせる

こんな方におすすめ!

  • データを作るソフトを持ってない方
  • 印刷の専門用語がわからない方
  • 印刷通販を使ったことがないけど使ってみたい!という方
  • 仕上がりにはそこまでこだわらないけど、手軽にポスターを印刷したいという方

データの拡大やレイアウトはすべて「スタッフにおまかせ」となるため、こんな方にはおすすめできません。

  • 細部までレイアウトにこだわりたい方
  • 少しでも画像をぼやけさせたくない方

ベスプリ!簡単ポスター印刷ってこんなサイト!

トンボって何??ぬりたしって??専門用語がよくわからない。
専門用語がわからなくても大丈夫!

 

データってどうやって作ればいいんだろう?
画像そのままお送りいただいて大丈夫です!

 

IllustratorやPhotoshopを持っていないと注文できないの??
IllustratorやPhotoshopを持っていない方でもOKです!

 

「データ不備」っていうメールが返ってきた!データ修正しなくちゃいけないらしいけど、どうすればいいの??
お客様にデータ修正を行っていただく必要はございません!

初めてのポスター印刷はベスプリ!簡単ポスター印刷で!

わかりやすい説明で、簡単にポスター印刷を注文できるサイト、べスプリ!簡単ポスター印刷でポスター印刷してみませんか?

タグ付け処理あり:
※本ブログにはプロモーションが含まれています。

Illustrator PDF SDG's Webデザイナー お役立ち やってみた アート イラストレーター インタビュー エコ オンデマンド印刷 カレンダー コンビニ スクール テンプレート デザイン ノベルティ フライヤーチラシ フリーランス ペーパークラフト ポスター マンガでわかる初めての印刷通販 ライフスタイル レポート 企画 作ってみた 個人出展 再生紙 初心者 印刷 名刺 商品紹介 季節商品 工作 年末年始 手作り部 森募金 活用例 特殊紙 環境 用語解説 販促 集客 飲食店

プロモーション

Adobe Creative Cloud コンプリートプラン 12ヶ月版 Windows/Mac対応 オンラインコード 個人版 正規品

【Adobe公式】Creative Cloud フォトプラン(Photoshop Lightroom ) Illustratorセット | 生成AI Firefly搭載 写真画像イラスト編集ソフト(最新)| 12ヵ月 | オンラインコード版 Win / Mac / iPad アプリ対応 | 8K 4K 画像 写真 イラスト デザイン フォント アドビ フォトショ イラレ

デザインのひきだし54

デザインのひきだし53

グラフィックデザイナーのためのDTP&印刷しくみ事典

特殊印刷・加工事典[完全保存版] デザイナーのための制作ガイド&アイデア集

増補版 印刷・加工DIYブック