Home / フリーランス/働き方 / 【間違いなし】webデザイナーにおすすめのパソコン周辺機器5選

【間違いなし】webデザイナーにおすすめのパソコン周辺機器5選

コロナの影響でカフェやコワーキングに仕事を持ち出すのが難しくなったこともあり、ますます在宅での時間が増えた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

しかし、長時間パソコンで作業していると、目が疲れて集中力が続かなかったり、肩こりや頭痛が辛かったりと大変なことも多いですよね。

そこで今回は、長時間の作業も快適になるwebデザイナーにおすすめのPC周辺機器5選をお届けします!

Apple製品をまとめて充電できる!Belkin MagSafe 3-in-1磁気ワイヤレス充電器

Belkin MagSafe 3-in-1磁気ワイヤレス充電器

最初にご紹介するのが、使った人からハマっていく最強の充電器です!iPhone、AirPods、Apple Watchの3台を同時に充電できる優れもので、Apple製品を愛用している方にはたまらない商品です。

Belkin MagSafe 3-in-1のメリット

  • ワイヤレス充電なので、デスク周りの配線がスッキリ
  • スタンドに設置したままiPhoneを操作することができる

Belkin MagSafe 3-in-1のデメリット

  • MagsafeなのでiPhone12以降しか対応していない

今話題になっている商品なので、ぜひ早めに入手することをおすすめします!

【VGP 2022受賞】Belkin 3 in 1 MagSafe充電器 最大15W高速充電 ワイヤレス充電器 MagSafe公式認証 iPhone 15 / 14 / 13 / 12 / Apple Watch / AirPods 対応 ブラック WIZ009dqBK

生産性が大幅にアップ!DellモニターSE2416H

【プロモーション】

ディスプレイがあると大きな画面で作業できるため細かな作業がしやすかったり、1つの画面を見ながらもう一つの画面を見て作業ができるので効率的だったりと、もはや使わない理由はないぐらい魅力がたくさんあります。

Microsoftの技術コンサルタントが行った調査によると、シングルモニターをデュアルモニターに変更すると、デスクワークの生産性が42%アップしたんだそうです!

生産性がアップして早く仕事を終わらせることができれば、その分家族と過ごす時間が増えたり、新しい勉強に時間を費やすことができたりといいことづくめです。

DellモニターSE2416Hのメリット

  • 画面に太陽や照明の光が当たっても反射しにくいように加工されているため、目への負担が少ない
  • 組み立ても簡単なので、届いた日からすぐに使うことができる
  • コスパが最強

DellモニターSE2416Hのデメリット

  • MacのRetinaと比較すると画質は劣るので、同じRetinaで揃えたい方には不向き
  • Macと接続するには別途変換アダプタが必要
  • スピーカーが内蔵されていない

これらの注意点を把握した上で購入されることをおすすめします。

【Amazon.co.jp限定】Dell SE2416H 23.8インチ モニター (3年間交換保証/フルHD/IPS非光沢/HDMI・D-Sub15ピン/傾き調整)

データのバックアップをとるならコレ!SanDisk PortableSSD

SanDisk PortableSSD

デザインデータや写真を保存しておくSSD。パソコン本体にデータを保存していくとどんどん重くなっていってしまうので、処理スピードを落とさないために必須のアイテムです。

また、パソコンが壊れてしまうと本体に入っているデータが消失してしまう可能性があるので、バックアップをとってもおくためにもSSDは欠かせないアイテムです。

SanDisk PortableSSDのメリット

  • コンパクトなので持ち運びにも便利
  • 防滴性と防塵性に優れており、ハードな環境下でもデータをしっかり保護
  • 最大2メートルの落下に耐えることができ、万が一落としてしまった場合も壊れにくい

SanDisk PortableSSDのデメリット

  • 付属のUSBケーブルは約20cmで少し短く使いづらい

【Amazon.co.jp限定】SanDisk SSD 外付け 1TB USB3.2Gen2 読出最大1050MB/秒 防滴防塵 SDSSDE61-1T00-GH25 エクストリーム ポータブルSSD V2 Win Mac PS4 PS5 エコパッケージ 5年保証

長時間のパソコン作業も快適に!BoYataノートパソコンスタンド

パソコンスタンド

一般的なダイニングテーブルなどはパソコンで作業するには少し低いため、そのまま長時間作業していると姿勢が猫背になってしまい、どうしても首や腰に疲れが溜まってしまいます。毎日のこととなると、これでは辛いですよね。

そんな悩みを解消してくれるのが、Amazonでも高評価のこちらのPCスタンドです。

BoYataノートパソコンスタンドのメリット

  • 中央に大きな穴が開いていて、パソコンの熱を逃がしてくれる
  • 滑りどめがついているため、パソコンを斜めにしてもしっかり固定できる
  • PCの代わりに液タブも置くことも可能

BoYataノートパソコンスタンドのデメリット

  • 重量が約1.5キロあるので、持ち運びするには若干重い
  • 角度や高さを変える時に力がいる

PCスタンドを使用することで画面と目線の高さが同じになり、楽な姿勢で作業ができます。首や腰の疲れに悩まされている方は、ぜひ検討してみてくださいね。

BoYata ノートパソコンスタンド pc スタンド タブレット 無段階高さ/角度調整可能 姿勢改善 腰痛/猫背解消 安定性 折りたたみ式 アルミ合金製 17インチ以下のデバイスに対応 シルバー

Macbookと合わせて使いたい!Magic Keyboard

Magic Keyboard

PCスタンドを使用する場合は、別にキーボードが必要です。Macbookを使っている人に特におすすめなのが、このMagic Keyboardです。

Magic Keyboardのメリット

  • フラットで文字が打ちやすく、快適にタイピングできる
  • 軽量なので持ち運びもラクラク

Magic Keyboardのデメリット

  • 一般的なキーボードに比べるとお値段は高め

Webデザイナーにも愛用者の多いMagic Keyboardはシンプルな無駄のないデザインでMacBookとの相性も良く、買って間違いのないアイテムです。バッテリーの持ちも良く、長時間使用できるのでおすすめです。

Apple Magic Keyboard – 日本語(JIS) ???????

よくある質問

Belkin MagSafe 3-in-1の充電器が気になっているのですが、iPhone11なので使うことができません。

Apple公式商品にこだわらなければ類似商品はたくさんでています。楽天で3,000円程度で販売しているものもあるので、ぜひ探してみてください。

マウスのおすすめはありますか?

Appleの商品ならMagic mouse。もしこだわりがなければ、ロジクールのワイヤレスマウスがおすすめです。

まとめ

パソコンは毎日使うものなので、周辺機器と整えるとモチベーションアップや生産性の向上にも繋がります。自宅での作業時間が増え、「そろそろこだわりたいな。」と思っている方はぜひ参考にしてみてくださいね!

タグ付け処理あり:
※本ブログにはプロモーションが含まれています。

Adobe Adobe XD DM FSC認証紙 UIデザイン おすすめ イラスト素材 オリジナルデザイン クリアニス コロナ コンテスト シール スクール ターゲティング チラシ ツール紹介 デイトラ ネットプリント ネットワークプリント ネップリ パソコン パネル フォトグラファー プログラミングスクール ベストプリント マスク マンガ マーケティング メニュー ローソン 使い方 働き方 再生紙 動画素材 在宅勤務 夏休み 年賀状 抗菌 折り紙 新型コロナ 時間管理 無料イラスト 特殊加工 用紙 電子書籍

プロモーション

Adobe Creative Cloud コンプリートプラン 12ヶ月版 Windows/Mac対応 オンラインコード 個人版 正規品

【Adobe公式】Creative Cloud フォトプラン(Photoshop Lightroom ) Illustratorセット | 生成AI Firefly搭載 写真画像イラスト編集ソフト(最新)| 12ヵ月 | オンラインコード版 Win / Mac / iPad アプリ対応 | 8K 4K 画像 写真 イラスト デザイン フォント アドビ フォトショ イラレ

デザインのひきだし54

デザインのひきだし53

グラフィックデザイナーのためのDTP&印刷しくみ事典

特殊印刷・加工事典[完全保存版] デザイナーのための制作ガイド&アイデア集

増補版 印刷・加工DIYブック