Home / 商品/実例紹介 / 今の時代に最適なノベルティ エアーフレッシュナー印刷

今の時代に最適なノベルティ エアーフレッシュナー印刷

吊るすだけで香りが広がるエアーフレッシュナー。車の中や、玄関などの室内でご利用いただけます。

もともとは『においが気になる場所でのみ使う芳香剤』という印象でしたが、ここ数年で需要が変わってきています。

外出の機会が減ったため「自宅をもっと快適な空間にしたい」という人が増えてきており、香りを変えることで、いつもの場所を特別な空間にするエアーフレッシュナーは、今の時代に最適なグッズと言えるのではないでしょうか。

紙製で薄く配布しやすいので、イベントでのノベルティ配布としておすすめです。

エアーフレッシュナーって?

【プロモーション】

ベストプリントのエアーフレッシュナーは、特殊な紙に香料オイルをしみこませたものです。

エアーフレッシュナー本体だけでなく、販売時にそのまま使えるタグも同時に印刷することができます。

ご注文例

どんな紙に印刷するの?

1.5mm厚の紙素材に印刷いたします。

直径3mmの穴をあけ、ゴムひもを通します。

どんなひもを選べるの?

黒・白・赤・水色・オレンジ・黄色・緑・紺・ピンク・紫 の10色からお選びいただけます。

ゴムひもですので伸縮性があります。

どうやって香りをつけるの?

印刷した紙に香料オイルを浸み込ませて香りをつけます。

香料オイルは光や時間の経過によって変色する性質があるため、保管の際は場合は、光が当たらない涼しい場所で保管する必要があります。

香料オイルそのものに色がついているため、印刷を行わない箇所も『真っ白』にはならず、うっすら香料の色がつきます。香料の色は、香りの種類によって異なります。

梱包は?

印刷・香り付け・穴あけ・ひも通しを行った後、ビニール袋に入れ、ヒートシール(熱接着)で密閉した状態でお届けいたします。

ハーフタグまたはロングタグセットでご注文の場合は、タグをつけた状態でお届けとなります。

エアーフレッシュナーを配布・販売する場合のご注意

商品として販売する場合や、イベント等で配布する場合には、発注者様が責任をもって「使用方法」「使用上の注意」「販売者」を添付する必要があります。

ハーフタグまたはロングタグセットでご注文の場合は、タグの印刷データに注意書きを入れてください。

エアーフレッシュナーを注文するなら印刷通販ベストプリントへ!

エアーフレッシュナー以外にも、ノベルティにぴったりの商品を各種取り揃えております。

 

タグ付け処理あり:
※本ブログにはプロモーションが含まれています。

Illustrator PDF SDG's Webデザイナー お役立ち やってみた アート イラストレーター インタビュー エコ オンデマンド印刷 カレンダー コンビニ スクール テンプレート デザイン ノベルティ フライヤーチラシ フリーランス ペーパークラフト ポスター マンガでわかる初めての印刷通販 ライフスタイル レポート 企画 作ってみた 個人出展 再生紙 初心者 印刷 名刺 商品紹介 季節商品 工作 年末年始 手作り部 森募金 活用例 特殊紙 環境 用語解説 販促 集客 飲食店

プロモーション

Adobe Creative Cloud コンプリートプラン 12ヶ月版 Windows/Mac対応 オンラインコード 個人版 正規品

【Adobe公式】Creative Cloud フォトプラン(Photoshop Lightroom ) Illustratorセット | 生成AI Firefly搭載 写真画像イラスト編集ソフト(最新)| 12ヵ月 | オンラインコード版 Win / Mac / iPad アプリ対応 | 8K 4K 画像 写真 イラスト デザイン フォント アドビ フォトショ イラレ

デザインのひきだし54

デザインのひきだし53

グラフィックデザイナーのためのDTP&印刷しくみ事典

特殊印刷・加工事典[完全保存版] デザイナーのための制作ガイド&アイデア集

増補版 印刷・加工DIYブック