飲食店の必須アイテム、メニュー。小売店ではカタログやポスターを使っている店舗もあるかと思いますが…10月には『増税』が予定されています。
お店の料理や商品の価格は、増税前も増税後も同じですか?
増税分の値上げを検討されている方も多いのではないでしょうか。今一度、店内でお使いの印刷物を確認し、『10月以降の価格』で新調してみてはいかがでしょう。
メニューやポスターをご確認ください!
価格が印刷されている印刷物というのは、意外と多いもの。
- メニュー
- ポスター
- カタログ
- DM
- クーポン
…などなど。クーポンでは「通常〇〇円のところ、クーポン利用で〇〇円に!」という形で価格表記があったりします。今一度店内を見回して、準備漏れのないようご注意ください。
必須なのはやはりメニュー印刷でしょうか。パウチ加工とセットで受付中です!
「デザインはそのままで、価格だけ修正したい…」という方は『デザインサポート』オプションがおすすめです。
『簡易修正』コースなら、価格修正(文字修正)と印刷をセットで行います。ご入稿いただくのは、価格修正前のデータでOK。修正後の価格は、担当者とやりとりしていただき、修正前の価格と修正後の価格がわかるようにご指示いただければ結構です。
お客様へのご案内にも!ポスター印刷
軽減税率の導入により『商品によって税率が異なる』となる場合もございます。お客様へ「どの商品がどの税率なのか」がわかる案内ポスターを用意しておくと、よりスムーズですね。
まとめ注文もお待ちしております!
増税後は『印刷費』も値上げとなる可能性が非常に高いのです…!
ショップカードやDM、アンケート用紙など『価格表記がない印刷物』も、この機会にまとめて注文いただければ幸いです。