整理整頓に、ライフログに、オリジナルグッズとして…
目次
プリンターがあれば、ご自宅でも作れますが…
プリンターをお持ちの方は、
シール用紙は、ヨドバシカメラなどの家電量販店で購入すること
こんなときはコンビニでシール印刷!
- シール用紙を買えるお店が近くにない
- プリンターの専用インクがちょっとお高い…
- そもそもプリンターが家にない
そんな時、
プリンターがなくても!コンビニでシールを作る方法
まずはお近くのローソンをチェック!
実はローソンのマルチコピー機でシール印刷ができるんです。
「コンビニで写真や書類を印刷する方法」
ローソン 新型マルチコピー機について
「新型コピー機設置店舗はこちら」をクリックして確認しましょう。
データを準備
シールにしたい画像データを用意します。写真でも、
基本的には「1画像=1シール」として印刷されるため、「
スマホからデータをアップロード
オススメはスマホからデータをアップロードし、コピー機で読み込んで印刷する方法です。
詳しくは以下の記事でご紹介しています。
今回は『ローソン、ファミリーマート』の手順をご参照ください。
アップロードのメリット
- 忘れ物の心配をしなくていい
記録メディアを持ってくるのを忘れたり、逆にコピー機に差しっぱなしのまま帰ってきてしまった… といった心配がありません。 - 予約番号がわかれば誰でもどこでも印刷できる
番号を伝えれば、遠方でも同じデザインのシールを印刷することができます!
ローソンへ!
データのアップロードが終わったら、ローソンへ。店内のマルチコピー機で印刷しましょう。
この『シール紙・はがきプリント対応機』
いざ印刷
『ネットワークプリント』で印刷!
- トップの『ネットワークプリント』をタップ
- 予約番号、またはユーザー名・ログイン名などを入力して『次へ』
をタップ - 『シール紙』をタップ
- 『写真プリント』『ましかくプリント』など希望のサイズをタップ
- 印刷したい画像と、枚数を選択
- 日付印字有無や、プリント領域を確認して『次へ』をタップ
- 枚数、料金を確認し、料金を投入
- 『スタート』をタップすると印刷が始まります!
サイズも選べる!
サイズによって料金が異なります。
- L判(89×127mm)1枚 200円
- 2L判(127×178mm)1枚 300円
- スクエアサイズ(127 × 127mm )1枚 250円
※価格は2021年1月現在のものです。
完成!
できました!今回は L判(89×127mm)と2L判(127×178mm)で作ってみました。
ツヤのある仕上がりです。色も鮮やかな発色です!
貼ってみよう
剥がしてみたところです。接着部分もツヤツヤしています。
早速手持ちのミニノートに貼ってみました。無地のノートが、一瞬でオリジナルグッズに早変わりです。
切り取って使ってみよう
こちらはひとつずつハサミで切り取って貼ってみました。
しっかり厚みのある用紙です。
粘着力はそこまで強くないようですが、貼るときにズレてしまった場合は簡単に調整できそうです。
- 軽く貼って位置確認
- ズレを調整
- 上からこすってしっかり定着
という貼り方がオススメです。
定着させるため、絵柄部分を上から強めにこすってみましたが、絵柄が滲んだり掠れたりすることはありませんでした。
例えばこんな使い方
- お子様のお名前シール
- スケジュールシール
- ステーショナリーやガジェットのカスタムステッカー
- アプリで描いたイラストでオリジナルグッズに
1枚から作れるので「足りなくなったらもう一枚」と後から刷り足すのも簡単です。
「もっとこうしたい!」と思ったら印刷通販へ
初めてのシール自作はいかがでしたか?気軽にオリジナルグッズを作るのって楽しいですよね。
「白ではなく透明なシールを作りたい」「もっとたくさん作りたい」など、「もっとこうしたい!」というアイディアが出てきたら、専門の印刷業者に任せてみるにはいかがでしょうか。
印刷通販ベストプリントのシール印刷は10部から注文できるので、保育園・幼稚園で使うお名前シールや、お友達とのクリスマス会やお誕生日会のデコレーションにもおすすめです。