※本ページはプロモーションが含まれています。
Webデザインに興味がある方、またはProgateやドットインストールで勉強をはじめた方の中には
「Webデザインの勉強におすすめの本を知りたい」
「どういう知識が必要なのか知りたい」
「Webデザイナーとして最低限のスキルを身につけたい」
このような疑問や質問があるのではないでしょうか?
この記事では、Webデザインの勉強におすすめの本として10冊をご紹介しています。
- HTML & CSS
- デザイン
- Photoshop & Illustrator
これら3つのカテゴリーに分けてご紹介していますので、Webデザイン学習のご参考になさってみてください。
HTML & CSSの勉強におすすめの本
Webデザインに欠かせない、HTMLとCSSの勉強におすすめの本をご紹介します。
1.1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座
2.世界一わかりやすいHTML5&CSS3コーディングとサイト制作の教科書
3.HTML&CSSの基本がゼロから身につく! Webデザイン見るだけノート
4.初心者からちゃんとしたプロになる Webデザイン基礎入門
5.初心者からちゃんとしたプロになるHTML+CSS標準入門
以上の5冊です。
それぞれの特徴や口コミも紹介していますので、ご購入の際の参考になさってみてください。
1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座
タイトル | 1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座 |
学べる内容 | HTML・CSS・Webデザインの基礎・レスポンシブ・Flexbox等 |
著者 | Mana |
発売日 | 2019/3/16 |
Webクリエイターボックスの中の人、Manaさんが執筆された本書。
Webデザインに興味がある方なら一度は覗いたことがあるサイトではないでしょうか?
こちらはWebサイト制作を教えた経験をもとに、初心者向けになるべくわかりやすくを心がけて書かれています。
内容はWebサイトの基本の学習から始まり、実際に手を動かしながらHTMLやCSSの知識を身につけるというものです。
「これからWebデザインを学びたい!」
という初心者の方にはもちろんのこと、
「初心者に教えることになったけれど、どう教えていけばいいのか?」
このようなお悩みがある中上級者にも役立つことでしょう。
口コミ紹介
「IT初心者でも挫折することなく学習できた」
「Progateの次の学習に最適」
「これ一冊で流行りのフルスクリーンWebサイトが作れた」
1冊ですべて学びたい方におすすめです。
世界一わかりやすいHTML5&CSS3コーディングとサイト制作の教科書
タイトル | 世界一わかりやすいHTML5&CSS3コーディングとサイト制作の教科書 |
学べる内容 | HTML・CSS・Webサイトの基礎・Webサイトの公開 |
著者 | 赤間公太郎・狩野咲・鈴木清敬 |
発売日 | 2019/3/1 |
Webサイト制作の基礎知識から公開方法までを15レッスンで解説しています。
HTMLパートはコーディングの基本から画像、リンク、リスト、ナビゲーション、テーブル、フォーム等のマークアップ方法を解説。
CSSパートでは文字のスタイリングやレイアウト手法等を丁寧に解説しています。
学習ファイルをダウンロードして、実際に手を動かしながら覚えていくスタイルなので身につきやすいと評判です。
専門学校で教鞭をとっている著者陣が体系立てて解説しているので、非常にわかりやすくなっています。
Webサイトの制作から公開までを学ぶのに最適の本です。
口コミ紹介
「スクールに通うような感覚で学べた」
「内容が分類されていて、とてもわかりやすい」
「基礎力を身につけたい方におすすめ」
フロントエンドエンジニアやWebデザイナー志望者におすすめの1冊です。
HTML&CSSの基本がゼロから身につく! Webデザイン見るだけノート
タイトル | HTML&CSSの基本がゼロから身につく! Webデザイン見るだけノート |
学べる内容 | HTML・CSS・マルチデバイス対応・レイアウト手法・レスポンシブデザイン |
著者 | 服部雄樹 |
発売日 | 2020/9/11 |
今回ご紹介する本の中でも比較的最近出版されたのがこちらです。
Web業界は日々進化、多様化していくので情報は最新のものを押さえておきたいですよね。
本書は
「パソコンやネットは詳しくないけど、Webサイトを作りたい」
「知識ゼロでも手取り足取りやさしくWebデザインを教えてほしい」
といった方向けに、専門知識がない方でもラクにWebサイトが作れるよう書かれています。
口コミ紹介
「簡単なサンプルサイトを作りながら理解を深められた」
「ほんわかしたイラストが多くてかわいい」
「サイトの改善に本書が役立ちました」
イラストを見るだけでサクっと学べるので、三日坊主になりがちな方にもおすすめの1冊です。
初心者からちゃんとしたプロになる Webデザイン基礎入門
タイトル | 初心者からちゃんとしたプロになる Webデザイン基礎入門 |
学べる内容 | HTML基礎・CSS基礎・Webデザイン |
著者 | 栗谷幸助・おのれいこ・藤本勝己・村上圭・吉本孝一 |
発売日 | 2019/9/25 |
「#1日30分からはじめる」をテーマに、HTMLやCSSをやさしく解説した本書。
プロのWebデザイナーを目指す初学者が、基本的な知識や技術を体系的に学べるよう作られています。
Webデザインの概論や、制作に必要なツール、素材、配色についてのほか、サイトの公開から運用までの知識も学ぶことができます。
実践学習では
- シングルページのシンプルなサイト
- モバイルファーストの手法を取り入れたサイト
これら2つを作成します。
口コミ紹介
「説明が丁寧なので理解しやすい」
「途中で挫折せず読み進めることができた」
「教える立場の方にもおすすめです」
独学でWebデザインを勉強したい初心者の方に、最初の1冊としておすすめの本です。
初心者からちゃんとしたプロになるHTML+CSS標準入門
タイトル | 初心者からちゃんとしたプロになるHTML+CSS標準入門 |
学べる内容 | HTML・CSS・Webデザインの今・Flexbox・シングルページのサイト作成等 |
著者 | おのれいこ・栗谷幸助・相原典佳・塩谷正樹・中川隼人 |
発売日 | 2020/2/26 |
先ほど紹介した「Webデザイン基礎入門」を終えた方にすすめたいのが本書。
趣味で自分のサイトを作ってみたい方はもちろん、プロのWebデザイナーを目指す方や、デザイン特化型のWebデザイナーになりたい方にも「ここは押さえてほしい」というコーディングのポイントを解説しています。
前半ではHTMLやCSSの基礎を学び、後半ではイチからWebサイトをコーディングする実践学習があります。
たくさん手を動かしながらコーディングのコツを掴むことができるので大変ためになる1冊です。
口コミ紹介
「かなりのボリューム!これ1冊で基礎は身につくと感じた」
「Bracketsの使い方が分かってよかった」
「モバイルファーストなのが嬉しい」
各記事ごとに学習時間の目安が設けられているので、計画立てて勉強したい方におすすめです。
デザインの勉強におすすめの本
HTML・CSSの勉強と並行して、デザインの勉強もしていきましょう。
ここでは初心者向けの本と、現役のデザイナーにもおすすめの本をそれぞれ1冊ずつご紹介します。
1.ノンデザイナーズ・デザインブック
2.あたらしい、あしらい。 あしらいに着目したデザインレイアウトの本
こちらの2冊です。
それぞれの特徴や口コミをご紹介していますので、ご購入の際のご参考になさってみてください。
ノンデザイナーズ・デザインブック
タイトル | ノンデザイナーズ・デザインブック |
学べる内容 | デザイン基礎・配置・配色・フォント |
著者 | Robin Williams |
発売日 | 2016/6/30 |
20年以上愛されているデザインの定番書です。
「プロデザイナーではないけれど、かっこいいデザインをしたい!」
という方のための、わかりやすくレイアウトデザインについて書かれています。
デザインの4つの基本原則や配色、レイアウト、フォントの使い方などについて、作例をもとに学ぶことができます。
本書は原作が英語版であることや、出版から年月が経っていることもあり
「日本語のデザインには向かない」
「全体的にデザインが古い」
といった意見もありますが、「デザインの基礎」は言語や年月に左右されない部分もありますので、デザイン初学者に一度は読んでいただきたい1冊です。
口コミ紹介
「読んだあとに作った制作物を褒めてもらえた」
「まったくの素人だった私には大変有用であった」
「プレゼン資料作成に役立った」
デザイン初心者におすすめです。
あたらしい、あしらい。 あしらいに着目したデザインレイアウトの本
タイトル | あたらしい、あしらい。 あしらいに着目したデザインレイアウトの本 |
学べる内容 | デザイン装飾・ディテール・フォント・レイアウト・配色 |
著者 | ingectar-e |
発売日 | 2020/8/31 |
人気デザイン書『けっきょく、よはく。』や『ほんとに、フォント。』シリーズの第3弾である本書。
「あしらい」に着目した内容となっており、デザイン初心者にありがちな過剰装飾から脱するヒントを得ることができます。
デザインのNGとOKバージョンの解説や、デザインのバリエーション展開など、見ているだけでも楽しい1冊です。
デザイン初学者の方はもちろん、実際に現場で働くデザイナーさんにもおすすめです。
口コミ紹介
「アイデアの引き出しが増えた」
「今っぽいデザインの参考になる」
「新人の頃の自分に渡したい1冊」
すぐに使えるあしらいのコツを掴むことができます。
Photoshop・Illustratorの勉強におすすめの本
Webデザインによく使用するPhotoshopとIllustratorの勉強に役立つ本をご紹介します。
その前に、この2つのアプリケーションソフトについて簡単に説明しましょう。
Photoshop・・・アドビシステムズが販売する画像編集アプリケーションソフト
画像加工や写真合成といった作業を得意としており、Web制作にも適しているのでWeb制作会社のほとんどが必須スキルとしている。
Illustrator・・・アドビシステムズが販売するベクターイメージ編集アプリケーションソフト
印刷物のデザインや、ロゴ、イラスト等の作成を得意としている。
IllustratorはDTPデザイン用のソフトといったイメージがあるかもしれませんが、現在はWeb制作の環境に適応しているので使用しているWebデザイナーもたくさんいらっしゃいます。
PhotoshopとIllustratorの使い方も身につけて、Webデザイナーへの一歩を踏み出しましょう。
デザインの学校 これからはじめる Photoshopの本
タイトル | デザインの学校 これからはじめるPhotoshopの本 |
学べる内容 | Photoshop |
著者 | I&D 宮川千春・木俣カイ |
発売日 | 2020/1/22 |
これからPhotoshopを学びたい初心者の方におすすめの本です。
写真の補正やトリミング、画像の合成、加工などPhotoshopの基本的な操作をひととおり学ぶことができます。
紙面は大きくて見やすいですし、サンプルファイルを実際に触りながら操作方法を身につけるので、初めてPhotoshopを使用する方でもつまづくことなく学習を進めることができます。
口コミ紹介
「初心者ですが、無理なく学ぶことができました」
「初歩にはとてもいい本」
「写真入りで解説してあるのでわかりやすい」
Photoshopのはじめの一歩としておすすめの一冊です。
デザインの学校 これからはじめる Illustratorの本
タイトル | デザインの学校 これからはじめる Illustratorの本 |
学べる内容 | Illustrator |
著者 | ロクナナワークショップ |
発売日 | 2020/1/22 |
先ほど紹介した本のIllustrator版です。
初心者向けにIllustratorの使い方をわかりやすく解説しています。
「わかりやすいIllustratorの本が欲しい」
「なるべく早くIllustratorをマスターしたい!」
という方に最適の入門書です。
口コミ紹介
「ストレスなく学ぶことができた」
「基本のキを教えてくれました」
「分厚くなくとっつきやすい」
実際にイラストやロゴ、ブログのタイトル画像等を作成しながら操作を覚えるスタイルなので、楽しみながら学習を進めることができます。
WebデザインのためのPhotoshop+Illustratorテクニック
タイトル | WebデザインのためのPhotoshop+Illustratorテクニック |
学べる内容 | Photoshop・Illustrator・ワイヤーフレーム・バナー等 |
著者 | 瀧上園枝 |
発売日 | 2020/8/1 |
PhotoshopとIllustratorの基本の使い方がわかったら、こちらに挑戦してみてください。
デザイナーもコーダーも必読の本書は、Webデザインをより効率的に行うための知識とテクニックが書かれています。
- 印刷物のデザインとは違うセオリーやルール
- ワイヤーフレーム制作で使えるテクニック
- 画像処理に使えるテクニック
- パーツ制作で使えるテクニック
- カンプ制作で使えるテクニック
- コーディングに適した状態で書き出すテクニック
など、Webデザイン初心者や、これからWebデザインに活動範囲を広げたいDTPデザイナーの方にも役立つ内容となっています。
簡単な素材の製作や、写真加工を行う必要があるプログラマーやコーダーの方にも役立つこと間違いなしの一冊です。
口コミ紹介
「Webデザイン向けのフォトショの本はあまり無いのでありがたいです」
「プロ・アマ問わず必見の内容」
「DTPデザイナーですが、こういう本を求めていました」
3年前に発売された本のアップデート版ですので、ご購入の際は古いほうを選ばないようご注意ください。
まとめ
以上、Webデザインの勉強におすすめの本として10冊をご紹介しました。
1.HTML & CSS
2.デザイン
3.Photoshop & Illustrator
これら3つのカテゴリーに分けてご紹介しましたが、気になる本はありましたか?
Webデザインに興味がある方や、勉強を始めたばかりの方、また「今はグラフィックデザイナーだがWebにも活動の幅を広げたい」という方は、今回紹介した本を参考にスキルアップに取り組まれてみてはいかがでしょうか?